錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

寝袋

2012-12-12 21:29:25 | 車中泊
やっぱり買いました。
最初は車中泊用にステンレスのクッカーセットを見ていたのですが、
天女は使い慣れたもののほうが良いようだったので・・・

買ったのは
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) フェレール封筒型シュラフ1200[最低使用温度7度] M-3475  2個です。
この前は1,750円だったのですが、1,734円になっていました。(送料込です)

天女は反対しないので張り合いがなかったですが・・・
安物の寝袋がたくさんあるので気がひける錆鉄人は、次のような言い訳をしました。

2つつなげればダブルサイズになるので、天女とくっついて寝られます。
(天女は体温が高いのですごく暖かいのです)
中に羽毛シュラフを入れて寝れば、寒がりの錆鉄人でも暖かく寝られると思います。
少なくとも、毛布のように寝ている間にズレ落ちて寒くなる心配はありません。
使わない時でもクッションの上に敷けば、厚みが増えて寝心地が良くなると思われます。
収納も毛布よりはコンパクトだろうと思われます。


カスタマーレビューを見ると縫製が悪いようですが、
値段が値段だし(参考価格8190円の79%引きというのは眉唾ですが)
そこは天女に繕ってもらえば良いので、
チャックがちゃんと動いて2つをくっつけられれば・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天女も出来る

2012-12-12 06:59:10 | 田舎暮らし
地球のものには慣れていないので、何かと不自由な天女でしたが、
やっと天女にも出来るようになりました。


出来るようになったのは、テレビの録画です。

って、そんなもの当たり前のようですが
これまでケーブルテレビの時は2つのリモコンを使わないと出来なかったので非常に面倒でした。
(電気屋さんがやっていったとき、セットトップボックスとテレビとレコーダーの接続が違っていたのかもしれませんが・・・)
錆鉄人自身はほとんどテレビを見ないし(NHKの朝ドラとサッカーのライブ位)、天女も見ない人なので
滅多に録画もしないので操作を忘れてしまう程でした。

という事ですが、先日見たい放送を見逃したので、やはり録画が必要だと思い
これまでの機種はたったの40GBで裏番組録画も出来なかったので、
新しく2チューナーで2TBのHDDレコーダーを買いました。
(バッファローのDVR-W1/2.0T)
2TBといえばブルーレイ40枚分なので十分、ブルーレイに録画する時代でもないと考えました。
(というか、ブルーレイは高い上にテレビとの親和性とかいって逆に操作性が悪くなっているのが問題です)

この機種はリモコンを設定すればテレビのリモコンとしても使えるようになっているのも確認済みで
さっそく接続、設定し、天女にも録画の仕方を教えました。

最初に錆鉄人が説明しながら録画操作を行い、
次に天女がやりましたが、何と!たったの1回で留守録を覚えたのでありました。
まあ、操作方法もほとんど画面に出るので、説明を聞かなくても出来そうな気もしますが・・・


という事で、
錆鉄人家も録画をする現代生活に復帰しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする