錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

健気な老梅

2013-05-12 07:25:52 | 田舎暮らし
去年は梅の裏年という事もありましたが、
老梅は小さな実を数個付けましたが落果して収穫には至りませんでした。
一昨年も収穫しなかったし、ここ数年収穫出来た記憶がないのですが・・・

さいたま市在住者さんの励ましのおかげでしょうか?
今年はびっくりする程花を咲かせ、
小指の爪ほどの実を100個以上付けています。

天女梅酒になりたいのかなぁ・・・
それとも天女梅干かなぁ・・・

それにしても倒れる寸前まで頑張っている老木に対し
人間はどこまで頑張れるのだろうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミズバショウは今・・・

2013-05-12 07:18:58 | ガーデニング
今年もワクワクさせて、
ガッカリさせられたミズバショウ

今年はもう諦めたけれど
しっかり大きくなって、来年は4本とも花を咲かせてね!


ちなみに遮光している左下が第二ワサビ田で、
その右奥はコゴミ畑になっていて
さらに奥は葉ワサビ畑になっているのですが
池が湾曲しているのでそこまでは写っていません。

水が濁っているのは
錆鉄人が歩いてミズバショウを覗き込んでいたからです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ開花

2013-05-12 07:12:33 | ガーデニング
アッツ桜の一鉢がもうすぐ咲き始めそうです。
5つある鉢のうち、
花芽が出ているのはこの鉢だけというのも不思議ですが
本当は鉢一杯に花を咲かせたいのですが・・・
まだまだ愛情不足という事でしょうか。

写真を撮ったあと、
割り箸で茎の間の草を取っていたのですが・・・
手遅れですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼ

2013-05-11 07:21:12 | 天使
たくさん花が咲いたので、
天使たちに送れるほどたくさんなる事を期待していたのですが、
すぐに鳥に食べられたのか、さくらんぼは3つしか見当たりません。

大きさは現在、小指の爪位です。
成熟するまで、食べられないように防護策をしなくては!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つつじ

2013-05-11 07:11:16 | ガーデニング
家の入口のつつじ、
今年は去年よりたくさんつぼみを付けているように思うので
開花を楽しみにしていましたが、五月雨的に咲いてきました。

父が植えたものなので、もう30年以上前からあると思うのですが
今年の春先に初めて堆肥をやったのが功を奏したのかもしれません。
来年はもっと花を咲かせられるようにしてあげるからね!

上の段は白で下の段はピンク(一部濃いピンク)なのですが、
LUMIXではほとんど同じようにしか映らないのが残念です。

きれいに整形していたのですが、新芽が伸びて乱れてきたので
花が終わってから整形しようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーーーン!

2013-05-10 07:00:43 | 田舎暮らし
我が家のテレビはソニーのリアプロジェクションの50インチで買って7~8年だと思うのですが・・・

昨日の夜、テレビを見ようと電源を入れても数秒後には電源OFF状態に戻ってしまいます。
とりあえずは台所用のアクオスを持ってきましたが、
錆鉄人は内心喜んでいたのでありました。

というのは去年、クバが60インチのアクオスに買い換えていたので、
錆鉄人も還暦記念に60インチ以上に買い換えたいな・・・と思っていたのです。
という事で、価格ドットコムを見て、物色を楽しんでいたのでした。

しかしながら、
リアプロはランプの寿命があるので、
一昨年なくならないうちにと思い立ってアマゾンで互換の交換ランプを買っていたので
一応、朝明るくなったら交換しようとおもっていました。

という事で、
取説も見当たらなかったけれど交換してみたのですが・・・


ガーーーーン!

何とちゃんと映るようになってしまったのです。

「お父さんは凄いわね~!」
いつものように天女がほめてくれますが複雑な心境です。
ただ、純正だと2万円位したと思いますが、4500円で済んだのはある意味で凄いです。
ちゃんと使えるかどうかの不安もあったのですが・・・

まあ、これで特に不満はないのですが・・・
金無し錆鉄人には良かったという事で・・・

次着替える時は4K×2Kにしようかな・・・
と夢見る錆鉄人でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期最高記録

2013-05-08 22:38:53 | ガーデニング
今朝の冷え込みから日中は快晴で暖かくなったせいか、
ナメクジが大量出没!

このところの捕殺状況からナメクジが少なくなったと思っていたのですが、さにあらず、
今日は2時間近くで377匹達成!
久々の快挙ですが、じっと腰をかがめていたせいで腰が痛くなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨峰

2013-05-08 06:57:09 | ガーデニング
はやくも花芽がつきました!

まだ葉っぱが拡がり始めたばかりなのに・・・

この調子では何百も花芽が付き添うで、摘花が大変になりそうですが、
今年はちゃんと20個位に摘花して巨峰の房の収穫を目指します。
(去年は大量に花が咲いてそのままでいたら、ほとんど萎れて1粒2粒しか生りませんでしたから)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らん

2013-05-08 06:50:06 | ガーデニング
「お母さん、お母さん」
台所にいる天女を呼ぶと外に出てきました。
「おかあさん、何か芽が出てきたけどこれなぁに?」
「知らん」
「ふ~ん、知らんのか」
「知らん、ふふふっ」
「え?」
「シランよ」
「まぎらわしい名前やなぁ」
それは数日前の事でした。

ぐんぐん成長してもうすぐ花が咲きそうです。
もう名前は知ったけれど、
どんな花かは「しらん」錆鉄人なので開花が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのお使い

2013-05-06 21:05:32 | 天使
絵本の「初めてのお使い」が大好きで何回も何回も読んでもらっている愛奈ちゃん、
初めてのお使いをするという約束で帰ってきたようです。

田舎なので車の心配もないはずですが、
ゴールデンウィークという事で、
お店屋さんの前の県道を走る車が多いので横切る時がちょっと心配でしたが・・・

初めてのお使いを無事に果たしてニコニコ顔で帰ってきました。
買ってきたのはマンゴージュース、左手にはおつりの20円をしっかり握り締めて。

愛奈ちゃんが買ってきてくれたマンゴージュースは
飛び切りのおいしさでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする