週末の県新人も無事終わり、今日は明日から始まる文化祭の準備のため、1限から3限まで授業をし4限から文化際準備でした。
明日から文化際が始まります。
各クラスの催し物が様々で、練習に出てこれる生徒も居れば出てこれない生徒も居ます。
よって、今日から文化際が終わる22日までは各自Freeという扱いにしました。
週末の県新人を終えて、生徒自身がどう感じたかで練習する生徒、しない生徒と様々でしょう・・・
東海新人へ駒を進める生徒が近くに居ながら、悔しさを感じない生徒は来年以降もchanceは無いでしょう。
さて、県新人を終えて感じたことを少し書きます。
夏休みから秋の県新人へ向けて取り組んできました。
今年は冷夏で暑い日と暑くない日が続き、体調がおかしくなりそうな夏でしたが、週末の県新人ではそれなりの結果が出たと思います。
年々少しずつですが、力は付いていると感じています。
今年のシーズン前半は、Weightを一切せず試合に臨みましたが、他校と比べてPowerが足りないと感じました。
やはり、前任校でやっていたWeight trainingを取り入れるべきだと考えました。
まだまだWeight trainingが定着してるわけではありませんが、これからも取り入れていきPower Upを図ります。
東海新人までは6週間弱あります。
この3日間で少しRefreshして、23日からまたRestartしようと思います。
さぼるも少し身体を休めて、23日からの練習に備えます!!