教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

桜の森でウグイス歌う

2014年04月08日 | 自然

少しずつ桜の花も散りはじめましたね。


久しぶりに訪れた横浜自然観察の森。
緑がかった白から淡いピンク、濃いめのピンクまで
山は早春のいろで華やいでいました。


ソメイヨシノは散り始めていますがヤマザクラは見頃です♪


ミズキの谷ではカワセミの声がよく響いていました。

桜の花びらが舞い落ちる様子を眺めていたら
ウグイスが近くにやってきたので動画を録ってみました。
(下の△をクリックしてみてくださいね↓)

歌はまだ修行中のようですね♪


タイワンリスは元気にかけまわり


早くも小さなゴミグモの巣が出来上がっていました。


綺麗な蛾がとまっていたのでパチリ

風が冷たかったためか期待していた早春の蝶には会えずじまい。
これからが楽しみです♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする