午前中、ラジオに出て、母校である岡山芳泉高校へ表敬訪問。埋め立て地で、周りに何もなかった三十年前に比べ、臨港鉄道もなくなり、すっかり風景が変わっている。初めて行く床屋に飛び込みで入るが、耳の不自由なご夫婦がやっていて、どうやら「耳にかかるくらい」という注文を「耳にかからないで」と聞いたようで、えらくさっぱりとした髪型になる。テレビの生放送に出演。雑誌と新聞の取材。大阪へ移動、やはり記者会見。小堀純さん、AI HALLの皆さんらと話し込む。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6640)
最新コメント
- 稲葉麻里子/今年も、アンネのバラ
- nasaki/午後
- nasaki/午後
- nasaki/映画 『茶飲友達』
- nasaki/ヤンバルクイナは「反戦」の象徴
- ヤマヒデ/POLOと旅した『悪魔をやっつけろ』
- nasaki/燐光群『沖縄戦と琉球泡盛』 本年の公演を終了致しました 皆様、ありがとうございました
- nasaki/生物多様性の宝庫・与那国樽舞湿原の生き物たちは、軍港増設計画で危機にさらされています
- nasaki/いよいよ本日14時の回が東京千秋楽 『沖縄戦と琉球泡盛』
- nasaki/テアトロ12月号に、日本被団協のノーベル平和賞受賞について書きました。
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo