身近に弁当派が増えている。自分で作ってくるのが「弁当男子」だという。もともと弁当派の猪熊が最近「一日三十品目」にこだわっている。私もたまにキムチや佃煮、その日あるものを詰める。簡単だし買いに行く手間が省ける。……予想通りコメの放射能値が問題に。静岡県が自主調査していて最速という。コメ価格が上昇は確実。外食産業はどうなるのか。……子ども手当廃止らしい。今までのゴタゴタはいったい何だったのか。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6626)
最新コメント
- nasaki/映画 『茶飲友達』
- nasaki/ヤンバルクイナは「反戦」の象徴
- ヤマヒデ/POLOと旅した『悪魔をやっつけろ』
- nasaki/燐光群『沖縄戦と琉球泡盛』 本年の公演を終了致しました 皆様、ありがとうございました
- nasaki/生物多様性の宝庫・与那国樽舞湿原の生き物たちは、軍港増設計画で危機にさらされています
- nasaki/いよいよ本日14時の回が東京千秋楽 『沖縄戦と琉球泡盛』
- nasaki/テアトロ12月号に、日本被団協のノーベル平和賞受賞について書きました。
- nasaki/泡盛に合う料理は何か 情報、募集しています
- nasaki/映画『五香宮の猫』大ヒットは嬉しい
- えいき/さくっと食べてさくっと帰る
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo