また沖縄に台風。……8月3日朝、高江周辺の米軍ヘリパッド建設予定地であるN4に、沖縄防衛局が車3台、作業ダンプ2台で「台風対策」を名目に現れたという。五時間こう着状態が続いた。防衛局員と作業員10名が抗議を無視して中に入ったらしい。……新聞によれば、沖縄電力は03年から取り組んでいる原発導入に向けた研究を続ける考えを明らかにしたという。東電福島原発事故の影響で原発の新規立地は難しい情勢だが、当真嗣吉会長は「やめる理由はなく、長期的視野に立って研究を続ける」としている。沖電は電力10社で唯一原発がなく、ほとんど火力やディーゼル発電に頼っている。電気料金は8月の標準家庭が7774円と、全国一高い。また1kw時発電する際に出るCO2の量も0.9キロ超、10電力で最も多い。沖電のピーク時の電力需要は140万kw前後。原発は1基で100万kw超の出力。「導入は現実的でない」とみられるが、各国で小出力の小型原子炉研究が進んでいることなどから、日本原子力発電(東京)に技術者を派遣し研究しているというのだ。……東京も気まぐれな天候。どうなるかわからない雲行き。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6629)
最新コメント
- nasaki/映画 『茶飲友達』
- nasaki/ヤンバルクイナは「反戦」の象徴
- ヤマヒデ/POLOと旅した『悪魔をやっつけろ』
- nasaki/燐光群『沖縄戦と琉球泡盛』 本年の公演を終了致しました 皆様、ありがとうございました
- nasaki/生物多様性の宝庫・与那国樽舞湿原の生き物たちは、軍港増設計画で危機にさらされています
- nasaki/いよいよ本日14時の回が東京千秋楽 『沖縄戦と琉球泡盛』
- nasaki/テアトロ12月号に、日本被団協のノーベル平和賞受賞について書きました。
- nasaki/泡盛に合う料理は何か 情報、募集しています
- nasaki/映画『五香宮の猫』大ヒットは嬉しい
- えいき/さくっと食べてさくっと帰る
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo