朝も普天間、嘉手納を追う内容をワイドショーでやっていたようだが横目で通り過ぎた。帰宅するとテレビは沖縄関係含め終戦記念ドラマばかりの様子。北海道のS君実家からいただいたとうもろこしを茹で夕食にいただきつつ、横目にちらりだけ見る。とにかく新しい世代が懸命に戦争に取り組んでいる様子。はい。私も、しゃんとせんとな。旧知の久保田直さん監督『青い目の少年兵』は独立プロ作品のはずなので、いつかどこかで映画版の上映でもあればちゃんと観たい。……パレスチナ国連加盟へ? いい目に出るといいが。……沖国大では集会があったようだ。墜落の現実を見据えてこそ、オスプレイ配備阻止のリアリティがある。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6629)
最新コメント
- nasaki/映画 『茶飲友達』
- nasaki/ヤンバルクイナは「反戦」の象徴
- ヤマヒデ/POLOと旅した『悪魔をやっつけろ』
- nasaki/燐光群『沖縄戦と琉球泡盛』 本年の公演を終了致しました 皆様、ありがとうございました
- nasaki/生物多様性の宝庫・与那国樽舞湿原の生き物たちは、軍港増設計画で危機にさらされています
- nasaki/いよいよ本日14時の回が東京千秋楽 『沖縄戦と琉球泡盛』
- nasaki/テアトロ12月号に、日本被団協のノーベル平和賞受賞について書きました。
- nasaki/泡盛に合う料理は何か 情報、募集しています
- nasaki/映画『五香宮の猫』大ヒットは嬉しい
- えいき/さくっと食べてさくっと帰る
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo