Blog of SAKATE

“燐光群”主宰・坂手洋二が150字ブログを始めました。

泡盛の歴史を語るには極めて重要な咲元酒造 そして、稽古酔い?

2024-11-06 | Weblog
咲元酒造は、沖縄・泡盛の歴史を語るに於いて、極めて重要な酒造所である。
二代目の佐久本政良が敗戦後、収容所から首里に戻ってきて、重要な働きをして、戦後泡盛復興の土台骨を作った。
その跡地は今でも人々が訪れる重要な場所となっている。

詳しく知りたい方は、上野敏彦氏の『沖縄戦と琉球泡盛』(明石書店)を読んでください。

泡盛のことばかり稽古していると、素面でやっている稽古なのですが、実に不思議な気持ちになります。

稽古酔い?

泡盛と沖縄の世界の豊かさに出会う演劇を模索しています。


※   ※   ※

燐光群新作『沖縄戦と琉球泡盛』

11月30(土)〜12月8日(日)
東京・吉祥寺シアター


岡山、関西公演もございます。


詳細は以下を御覧ください。

https://rinkogun.com/featured/after-talk-guest-okinawasenn/
https://rinkogun.com/portfolio/20241130_okinawasenntoryuukyuawamori/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タンナファクルー というお菓子 | トップ | 大統領選 どっちもあかんが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事