![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/28/a905687b7eb700186321e7e84173d2b4.jpg)
憲法記念日だから憲法講演会。那覇市民会館。超満員とは言えないが、だいたい埋まっている。千人近くか。沖縄の皆さんを前に憲法と安保について語る緊張といったら……。第一部で歌と語りのUAさん、やはり素敵である。三人の娘さんの上の二人が楽屋廊下などトコトコ歩いているのがとにかくかわいらしい。次は、琉大の学生さんたちの発表。自分の番になり、なんとか一時間半、話し終え、ほっとする。自分ではあまり宣伝しなかったのだが、さまざまな方が来て下さる。糸数慶子さん、謝名元慶福さん、知花昌一さんご一家、『普天間』の家族モデルにさせていただいた佐真下の仲宗根さんが、舞台袖まで訪ねてきてくださり、感激。京都で一年修行してお坊さんになったはずの知花さんは、見たところ相変わらず。あたりまえか。終了後、ロビーで、販売していただいた私の本のサイン会。サイン会も初めてなら、こんなにいっぱいの人にサインしたのも初めて。……打ち上げは、安里うりずん。沖縄県憲法普及協議会の皆さん、弁護士諸氏はそれぞれ個性的である。高良勉さん、沖縄戦記録フィルム1フィート運動の福地曠昭さん、ラサール神父らも混じり、新城亘博士の三線で皆が歌い踊るまでに盛り上がる。……写真で隣の女性は同時通訳で手話をしてくださっている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます