Blog of SAKATE

“燐光群”主宰・坂手洋二が150字ブログを始めました。

『沖縄ミルクプラントの最后』 2017年3月 東京演劇アンサンブルによる上演のお知らせ

2015-10-26 | Weblog
レパートリーが正式発表されたようなので、こちらでもご報告。

拙作『沖縄ミルクプラントの最后』は、1998年に初演された、私の初期「沖縄三部作」の一本。(ハヤカワ演劇文庫『海の沸点/沖縄ミルクプラントの最后/ピカドン・キジムナー』収録)

http://www.amazon.co.jp/坂手洋二-海の沸点-沖縄ミルクプラントの最后-ピカドン・キジムナー-ハヤカワ演劇文庫/dp/4151400176

私自身は、言ってみれば、思い入れが強すぎて、再演できない作品。
浦添の米軍基地キャンプキンザーに実在したミルク工場の閉鎖(1995)に伴う出来事に取材しました。

以下が、初演時のキャッチコピー。

工場という名の、戦場。
ここで作られた製品が、沖縄駐留米軍半世紀の生活を支えた。
一兵卒も、将校も、同じミルクを飲んだ。
基地内の子供たちの発育に貢献し、ベトナムの激戦地にも輸送された。
……ミルクプラントの閉鎖は、単なる「首切り」か。
それとも、アメリカが沖縄から撤退してゆく、一つの過程なのか。

…………………


このたび、東京演劇アンサンブルさんによって上演されます。
といっても、2017年3月。まだ先の話です。

会場=ブレヒトの芝居小屋。演出=松下重人。

http://www.tee.co.jp/16koen-nittei.html
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新作『お召し列車』 アフタ... | トップ | 『いとこ同志』初演から、十年 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事