奈良市にあるインドカレーのお店に行った。
今夜は、息子夫妻と孫夫妻とツーバーバーの6人。龍さんのお祝いだった。
ご馳走はいちいち、丁寧な説明があったが・・・・・それは覚えられないから省く
カレー|
最後はデザート
今日のsakko便
純和風の部屋でのインド料理。
ゆったりとした空間。楽しくお喋りをしながら、次々と運ばれてくる料理
どれも美味しゅう御座いました。
奈良市にあるインドカレーのお店に行った。
今夜は、息子夫妻と孫夫妻とツーバーバーの6人。龍さんのお祝いだった。
ご馳走はいちいち、丁寧な説明があったが・・・・・それは覚えられないから省く
カレー|
最後はデザート
今日のsakko便
純和風の部屋でのインド料理。
ゆったりとした空間。楽しくお喋りをしながら、次々と運ばれてくる料理
どれも美味しゅう御座いました。
野菜沢山出来おいしそうですねお誕生会
珍しい食事豪勢ですね
賑やかに出来楽しかったことでしょう
私お寺から4日京都方面石山寺 三井寺へ20人の参加で私一番年長でした
暖かくて小さい紅葉がとても美しいでした
お土産屋さんでおたべ やつはし
買5時には高田につきました
京都もお友達とお正月の味比べ小旅行何回も行きましたね
京都のお雑煮 御茶漬け どら焼き色々と食べました
懐かしく思い出しています
14日にはお友達と宇陀の古民家での食事18日19日には黒滝の交流館での蟹の料理お父さんと食べに行きます
香住で採れた蟹 ボイルして運んでくるので山で食べることで来ます
毎年出かけています
一時間で行けます
もう今年もわずかですね
元気で過ごしましょう
ではまた
古民家レストラン、インドカレーでナンで召し上がるのですね。おしゃれなワインもたくさん。きれいに並んだご馳走もおしゃれです。お誕生日のお祝いだったのですね。おめでとうございます。ツーバーバー(^O^)
SAKKO便もたくさんの新鮮なお野菜がたくさんですばらしいです。
お孫さんのお誕生日 お祝い 家族そろって
豪勢なお料理が‥・色々出て楽しい雰囲気が伝わってきます ワインも色々 インドカレーの お店 私が行ったお店は本物の?インド人夫婦が やってるお店でした が~ 日本人のお口に合わせてあるようでしたが? こんな素敵な お店ではありませんでした。でも なんとなく 異国情緒が 素敵でした 好きになりました~
カレーは ナンで 食べました。
秋には虫に悩まされましたが、どうにか冬野菜の収穫が出来ています。
久々に会う、孫達に新鮮な野菜を上げるのが
一番の楽しみです。
そうですね。
6人であちこち行きました。あの頃、皆元気でいっぱい食べて買い物して楽しかったですね。
この間、M宅さんが来られてあの頃の写真を見て懐かしんでいました。
美津子さんはご主人様がお元気なので二人でお出かけ出来るのが良いですね。
年末は、近場の「かに道楽」です。
今年も後わずか、元気に新年を迎えましょうね
奈良市のちょっと小高い所にあるお店でした。
古民家でインド料理??でしたが、カレー意外も美味しかったです。
今年は秋まで虫に悩まされましたが、やっと冬野菜の収穫が出来ました。
あばあちゃん、有り難う、これが一番うれしいです。
ツーバーバー、一人は車椅子、一人はよぼよぼ歩きです。
それでも参加出来ることに感謝です
カレーとナンはやっぱりインドって感じ、美味しかったです。
アヤさんの富士山の雪の写真を皆に見せてあげました。
良いな~と、皆羨ましがっていました。