山好き!sanpoくんのブログ

スキーの基礎体力運動のつもりで始めた山歩きと軽ジョグが、いつのまにかマラソンにも挑戦中!

'14 “十勝岳”麓 散策

2014-08-24 21:53:02 | 十勝連峰

2014年08月24日(日)

昨日()は暗~い空で朝から雨・雨・雨・・・、性格まで『暗~く』なりそう(^^)

 

日曜日の天気は、午後から雨(大雨?)予報が出ていますが、午前中は少し晴れ間もありそうなので山散歩する計画です。

天気が持ちそうなら、 『十勝岳』の頂上狙いで始めたところ頂上付近はだんだん雲がかかって、
「コリャ駄目だわ~!」

 

来週は、 “北海道マラソン”もあるし~ そんなに無理する事もないので、
“雲ノ平~ポンピ沢”往復(約10km)に予定変更しました! 

 


着いた時には、「行けるかな~?」と思っていたんですけど・・・

 


7:08 “望岳台”登山口  散歩開始~

 


7:32 白銀荘 分岐では、「まだ天気いいかな~」

 


下界を見ると晴れているので、直ぐには天気は崩れそうにないので大丈夫!

 


7:53 だんだん雲がかかってきて~


チト考えた・・・? 「やっぱ、十勝岳は止めて雲ノ平にしよ~」

 


美瑛岳方面に進路を変えて・・・、チョット行った所に こんなの発見!
先日、新聞で「登山者人数を把握する為にカウンターを設置」と書いてあったのがこれね!

 


十勝岳はいよいよ雲がかかってきました。

すれ違った人に聞くと、バスで来た人とかで早くに40人位登っているらしいです!


8:30 雲ノ平も過ぎて~    正面には、美瑛富士  美瑛岳    

今日は散歩ですから行きませんけど~


ロープ・ハシゴ場にやってきました。(去年、嫁はビビってましたが今年は大丈夫かな?)


さあ、下りましょ~  まずはsanpoくんがお手本で

片手でも大丈夫だから心配するな~


何とか下りて今度は~


ハシゴ~を登って~  (昔は簡素なクサリ場でしたが大分えぐれてしまいましたね~)


楽しいアスレチックも終えて~ あともうチョット

 


9:05 着きました~


美瑛岳方面からトレラン風お一人様発見! 
(ここ最近、トレッキングタイツに短パン・シューズ姿の方がめっきり増えてきたような気がします。)

話を聞くと雲もかかってきたのでやめて途中で帰ってきたそうです。

 

嫁に、ここを渡って登山ルートがある話をすると少し歩いてみたいというので~


本当に少しだけ(100mくらい)行ってポンピ沢に戻ってきました。

 


「腹減った~ッ!」 休憩~

 


9:43 午後からは雨予報なので早く帰りましょ! (沢を戻って帰路につきます)


さっきの楽しいアスレチック場に戻り登りかえしたところでトレラン姿の団体さん、
これからオプタテシケ山の往復をするそうです。

どんなもんかと暫く見学していましたが、あっという間に皆さん完了!
ところで、凄い軽装ですけど、水とか食料ちゃんと持ってるの?

 


雲ノ平を過ぎると、またトレラン姿の団体さん。 最後の人の写真ですが10人くらいです。
美瑛岳途中で折り返して、更に三段山往復するそうです。

 


登山口近くまで帰って抜かれた走る一人女性ランナーがまた戻ってきてまた山に向かっていきましたけど~

 


そしたらば、うしろからまた走る別行動のお二人さん・・・?(この人達はここで終了。)

最近こんなに走る人いるの~~~

 

そんなに好きなら、トムラウシ山~天人峡も出来るんじゃない? と言いたくなってしまう。

この人達を見ていると、“日帰りのロング?登山”はさほど凄い事ではなく簡単に出来るような感じになってきます。

 

でも、sanpoくんはロングコースなら一人でする方が達成感があるので好きだな~!

 

旭川に帰る途中から雨が降り出してきました、夕方には大雨。  礼文島では50年ぶりの記録的大雨。
とりあえず、「早く帰ってきてヨカッタ~!」

 

*** 二人でのんびり散歩(10.1km) 記録 ***

 7:08  登山口
      (1:22)
 8:30  雲ノ平
      (0:35)
 9:05  ポンピ沢
      (29分間 おにぎり休憩)


 9:34  ポンピ沢~帰路
      (1:56)
11:31  登山口

 






'14 三段山(1,748m) 吹上温泉~

2014-07-20 17:34:37 | 十勝連峰

2014年07月19日


三段山から“十勝連峰”

 

明日は、“士別マラソン(10km)”参加なので体力は残しておきたい。
でも山にも行きたい。

以前から登りたいけど、“低いし、距離も短いし(3.3km)”
頂上から向こうは通行止めで、「登ることはないだろうな~」と思っていたお山です。

そうだ、こんな時こそ行ってみよ~ッ! ということで決めました。(初お山です!)

 

*** コース記録 ***

6:37 登山口~
     (2:06)
8:43 三段山(頂上)

     休憩(56分間)

9:39 下山~
     (1:34)
11:13 登山口



 

 


4時起きで、5時頃に自宅を出発して6時頃の到着~  急ぐこともないのでゆっくり準備して~


結構泊り客もおりましたが、広い駐車場でどこでも置けるくらいスペースが空いていました。

テント張る方は勿論ですが、車中泊(前泊)の方も手続きをして500円を支払うシステムのようです。
sanpoくんは当日停めるだけですのでそのままの駐車。

 


6:33 準備をしてキャンプ場前。 (入山届のポストがありますので記入しましょう)

 
 

一度、振り返って~の  「こんな感じ」


6:37 三段山まで3.3km 「行ってみよ~!」 
この時はサラリと小一時間で登れる“お山”と思っていたのですが~


笹とか伸びた草に付いた朝露で100~200mも歩くともう靴はベシャベシャになってしまいました~
そろそろ一段目の始まり~


7:00 比較的登山道はガレてなく広く刈り取られて歩きやすく、低い・短いと軽~くみていたのですが、
結構グイグイ上げていくので比較的休むポイントが無く、意外に時間がかかる山ということが後々に判ることになるのです(汗)


7:16 木の階段とか整備されてます  こんな調子でどんどん・どんどん上がって~(汗)・(汗)


上に行けばいくほど、だんだんお花も多くなってきます

 


7:30 やっと開けてきました~ 「この角度からの十勝岳もイイね~」


7:52 更に登って~  本当はこのくらいの時間で着くかと思っていたのですが、まだ三段目?
まだ、1kmくらい残ってます。

天気もいいし~ 時々、後ろを振り返りながら~

 
 

「あれ、犬に見えないか~?」  嫁に聞いても、「右向きの・・・、犬?」

やっぱりそうだよね~ッ!

 
 


8:23 「えっ!、まだこんなにあるの~?」 この山、甘く見てました! まだ着きません(汗)


8:34  あっ、頂上? 勘違い   「まだか~~」


見えた~ もう直ぐ頂上(楽)・(楽)・・・   最後の(汗)・(汗)・・・

 

8:43  着いた~~“三段山(1,748m)”初登頂で~す!

明日の事もあるのでゆっくり登りましたが、それでも<2時間06分>もかかってしまいました。
「う~ん?、この山そんなに簡単な山ではないぞ!」というのが感想です。


更にチト歩いてみました。 以前は十勝岳に行けたのにね(残念!)

 

sanpoくん絶景、堪能中! 「良い眺めだわ~」


久しぶりにマスコット連れてきました~


パノラマにしてみました。 十勝連峰を間近で見れるかなりの絶景スポット・大迫力~って感じです!

「稜線を登っている人は風も強くて曇って大変だろうな~」

それでも此方はほとんど風も無く穏やかで温かく、その雲が滝のように流れる感じで素晴らしい眺めです。
誰もいないのでゆっくり堪能しながら休憩(おにぎり)しました~

<56分間の休憩後>

「本当、今日来てヨカッタ~!」などと話しながら一組登ってきたし~ 

9:39 そろそろ下る時間で~す。

 
旭川の方面の天気も良さそうです。


来る時、気が付かなかったけど、「これ?食べられそう・・・」

食べてみた・・・「ウゲ~ッ!(渋)」ペッ・ペッ・・・


この花も綺麗ですね~   分らないけど(笑)


11:13 登山口 到着~!

下山でさえ順調に下りてきて<1時間34分>ですから、そんなに楽に登れないということですね。

 


チョット軽く見ていた山でしたがなかなか良い山ということが発見できました。

やっぱり山は登らなきゃわからないですね~

 


 

連休初日の帰り道に、「スゲ~ッ!」と驚いた事
          ↓

“青い池”の大渋滞! 駐車場に入るための行列(驚き~)

でも、まっすぐ白銀温泉に行きたい人もこちらから車が来るのでしょうがなくはまってやっぱり渋滞!

「こりゃ、大変だわ~~!」

 

 


'14 上ホロカメットク山~避難小屋

2014-06-22 06:38:14 | 十勝連峰

2014年06月21日

北海道も2週間くらいズ~ッと雨で、久しぶりに晴れ予報です。

登山道もグチャグチャだろうしこの辺でサラリと登れる山にしようということで、
“かみふらの岳”に家内とダイエットsanpoする事にしました。

 

8:02開始~   「久しぶりに青空見たぞ~」


頂上が見える。  イイんでないかい!

 


9:14 
長~い階段ですがこれさえ登り切れば頂上は直ぐそこなので2時間以内に登れる意外に気軽なお山だと思っていますが。

 
上は晴れているのですが、下からだんだん曇ってきたような?


あれあれ~っ! さっきまであんなに晴れていたのに~


10:02  丁度2時間 
着いてみればこのありさま。 

真っ白で全然見えませ~ん、おまけに風もあるしチト寒いし~。

天気さえ良ければ“十勝岳”だったのですがどうしよう?せっかく来たので隣の“上ホロカメットク山”に向かいます。


やっぱり周り真っ白 でも、せっかくなのでもうちょっと歩くことにしました。


10:39  真っ白過ぎて避難小屋も近くに来るまで見えないくらい。
急いでもしょうがないので休憩することにしました。 おにぎりタイム。


このメーカーの写真を送るとなんか貰えるキャンペーンをしているのでわざわざ買って持ってきたっす。

“三段山”から登ってこれるここ大砲岩?って言うんでしたっけ? 今は通行禁止ですけど・・・

 

11:15  十勝岳方面  もうここで折り返そう


13:27 下界は晴れているのね


13:56 登山口 到着しました~



後ろを振り返ると、この時期ににしては凄い人数の人がこの登山口に戻ってきているのが確認できます。
若い女性も多いし、やっぱりブームなんでしょうか?

久しぶりのお山で楽しかった。

 

「そういえば、スキーの早期販売があったの忘れてた」欲しいのがあるので買いに行こうかな~

 

それと・・・、

Plalaブログが今月いっぱいで使えなくなるのになんにもしていません

どうしよう?

 


'14 雲ノ平(軽ウォーク

2014-06-07 22:18:14 | 十勝連峰

2014年06月07日

明日は「美瑛ハーフ」の予定なのでそんなに頑張らないでダイエット的ウォークで簡単に歩ける雲ノ平に設定して望岳台に来ました。

15時からの受付でゼッケンを貰って帰るつもりなので11時45分からののんびりウォークです。



13:14 雲ノ平から 「良い眺めです」


おにぎり食べて~
明日のために体力温存でゆっくりゆっくり景色を堪能しながら~

この後、14:50に登山口 到着~

 

帰りは、明日のコースの下見をしながら~



受付完了!

チョット脚だるいけど、いよいよ明日 「がんばろ~っと」

 

 


'14 十勝岳プチ雪登山(2度目)

2014-05-06 11:56:15 | 十勝連峰

2014年05月05日

気温も20℃は行きそうですし、晴れ予報午後から崩れそうですがもつでしょう。

4月26日(土)に途中まで足慣らしで登ってますので出来れば今回は頂上ねらいですが・・・、
「風が強すぎる~~」

 


2週間でだいぶ雪も融けました。 さあ、準備・準備!

 

7:55  開始~   
前回よりもかなり雪が締まって全然足がスッポ抜けません。(ツボ足スタイルでもかなり歩きやすかったです)


先行の方が結構居るのが確認できます。


焦らずゆっくり・ゆっくり・・・


写真では分かりずらいですが“風、ビュウ~・ビュウ~~です”


8:58 この風の中なんとか“避難小屋” (約1時間)
まあまあ良いペースで来れましたが、「頂上どうしよう?」 初めて中に入って休憩する事にしました。

既に4・5人ほど休憩(避難)?

風の音が、“ピュウ~・ピュウ~~、ガタガタ” 頂上止めようか~?な感じで吹いてます。


先行、何人か確認できます。  とりあえず前回登った所まで・・・、行けるところまで・・・、

 

後ろを振り返ると、この時期こんなに見た事ないほど人が・・・、「いるじゃな~い」


天気は良いんですけど、やっぱり風が 凄い!


10:24  <約2時間30分> ヨシあと1.6㎞ね


10:52  あと約700m 「こりゃ頂上、行けそうだ」


最後の急勾配! 
ここで足滑らせて転んだら一気にケツ滑り 「気をつけろよ~ッ!」


11:45 「大丈夫か~」  下界は天気良いですね~


11:49 着いた~~

 
 

登って来る人を確認すると、
「アレ?」 4~5人くらいしかいない・・・、あんなに人居たのにあとの人帰っちゃったの~

風をしのいで、お弁当・休憩タ~イム 
「でも、天気で良かったな~」


12:13 帰りは楽しい尻滑りで~す。
濡れないように一枚着込んでアイテムと・・・、  “準備は”OK!

 

12:28 
頂上付近は凍って「怖~い」とかいうのでゆっくり歩きましたが、後は一気に滑ってもうここまで


登り辛かった分、超Longケツ滑走~~楽し~~


「ぎゃ~~」 オイオイ 方向違うし、スピード出過ぎじゃね


遭難


13:32 

登りは休憩も入れて約4時間かかったのに・・・、さすがに早い 約1時間20分ほどで帰ってきました~

 


観光客も含め結構車あります。

「さあ、帰ろう」

 






 


'14 十勝岳プチ雪登山

2014-04-26 22:07:05 | 十勝連峰

2014年04月26日

天気が良ければと決めていましたので行ってきました~
今シーズン初登山です。 

 

家内のペースに合わせてゆっくり登りますので約2時間登り折り返すプランです。


第一目標は、「避難小屋」 最初なので調子をみるため無理はしないと決めて~

 


10:32開始~  毎年ですが“スノーシュー”は使わず『ツボ足』です。
この時期はさほど問題なく雪の上を普通に歩けます。


11:09 
この時期の晴れ限定、“プチ雪登山”はとっても気持ちがいい~
まあ『春スキー』みたいなもんです。

 


11:49 第一目標に着きました~  「本当、眺めがいいな~」

 


12:40 避難小屋も過ぎだいぶ登ってきました。 「今日はこの辺にしとくか?」


『楽し~~、春登山は止められな~い』 雪解け部分を休憩ポイントにして下る事にしました。


昨年のビニールシートに変わり、100均で購入して紐を通して作成した最新“ケツ滑りマシーン”です。


12:57 下山開始~  「GET、SET GO~~」
“わ~~っ、スピード出過ぎ~~~!”


一気に下って来ました~~。 「これが一番の楽しみ」

 

何か楽しそうなので話しかけると、「カゼ・カゼ、モット・モット~~、ススム~」・・・?
え~~外人さんかよ~~ッ! 収拾つかなくなりそうなので笑顔で手を振って別れました。
でも、面白そうなスポーツですね。

 


13:56 今日も一杯歩いたな~~


 
 

14:00 到着~っ! 約2時間10分くらいで登り、約1時間チョットで下ってきました。

友人に、「山なんか登って楽しいの?」とよく言われますが・・・、《景色が良くて》止められないんだよな~~



 

 

◎家に帰るとこんなのが届いていました。

美瑛ハーフ”のためにスピード練習を兼ねてまた10㎞の参加です。

 

その後は、“札幌フルマラソン”です。      楽しみ~


 

 


'13 十勝岳(2度目のプチ雪登山)

2013-06-02 23:07:01 | 十勝連峰

2013年06月01日

今年のお山シーズン週末は当たり年の様で必ず晴れてくれます

カーテンを開けるとやっぱり大丈夫見えてます。

 

さて、何処へ行く~~? ということで富良野岳を考えてやって来たのが、


十勝岳温泉登山口 ですが・・・、この雪の多さ
「なんかそんなに頑張らなくてもな~~、止めた~ッ」 移動

時間のロスになりましたが十勝岳に変更し、今回は家内の足も慣れてきたので頂上狙いです。

 


望岳台からの登山口の雪も大分減ってました。


8:26 開始~ 


今回は夏道も結構歩けて雪も締まっていたので時間短縮が出来ました。


10:51 前回(5/19)完全に埋まっていた標識が出てます。
かかった時間も約2時間30分ほどでしたので火口部分まで大分早く来れました。
<前回:足慣らしで約3時間20分>


この時間なら頂上行けるでしょう~~ しかも結構夏道出てます。


もうちょっと~


12:16頂上 着きました~~ <所要時間:3時間50分>


美瑛岳・旭岳方面


帰り道・旭川市内方面


富良野岳方面    3週続けて天気に恵まれて感激~ 

ゆっくりおにぎりタイム

12:53 下山開始~

 


ジャ~ン 今回も必須アイテム


既に跡がついています。 凄いスピードがでそう


凄い時間短縮


13:53 その後、火口付近から避難小屋までもさらに尻滑りを多用して丁度1時間でここまで下ってこれました~。

登山口についてみると丁度約1時間30分でしたので超早ペースで着きました。

 

この後、風呂に入って焼肉・・でせっかく痩せた体重が~~
とか言いながら9日の美瑛ヘルシーマラソンに向けて減量してまして、

あと1週間でさらに2㎏は減らしたいけど・・・お酒の誘惑多いしな~~(笑)
 

 


 


'13 十勝岳(火口まで) プチ雪渓登山

2013-05-19 21:05:00 | 十勝連峰

2013年05月19日

今シーズン初登山で~す^^


晴れ予報です   今日行かなきゃいつ行くの?ってくらいに素晴らしい天気です。


まだまだ駐車場付近はタップリ雪が残ってます。


駐車場からの第一歩


やっぱり今年は雪多いです(今時期でこんなに雪が・・・)


8:40開始~ 二人ですのでゆっくり登山です(sanpoくんの膝もダメダメなので)


またここから雪・雪・・・


前にはスノーシューの団体さんが居ますがsanpoくんは当然ツボ足で~す。


これが楽しい


9:59 約1時間20分で来れました~ 休憩後さらに上へ
本当は予定ここまでの折り返しのつもりで来たのですが天気が良いので“火口まで”へ変更しました。


行ってみよ~   スキーの人は良いよな~ それでもでsanpoくんはツボ足で
夏ルートではない部分を登る事が出来るのでこの時期限定コースです。


チョット抜かるけど大丈~夫 皆さん居る居る


11:54 今日の最終目標地点 火口 着きました~  山は逃げないから頂上はまた今度のお楽しみ。


12:05 下山開始~ 必須アイテムビニールシート

 

超ロング“尻滑り~~” かなり楽しかったです


12:57 ビニールシートは凄いたった52分でここまで下りてこれました。


13:19 登山口完了!


この時期吹き上げ温泉側に抜けられないので袋小路になってますが、
観光客の車・バイク・自転車と結構来ておりました。

(そうそう、トイレはまだ開いていないので下の温泉街で済ませてきてね)

 

さあ、家に帰って風呂とビールだぁ~~!  毎度のことですが・・・(笑)


'12 帰国子女と初登山!(上富良野岳~)

2012-09-11 23:40:20 | 十勝連峰

2012年09月08日

いつもは、ひとりだったり嫁と二人だったり気ままに“暇つぶし”登山をしていますが・・・、

今回は4歳から中学まで外国に住んでいたので登山をした事が一度も無いという
取引会社の24歳“新人くん”と一緒に登る事になりました。

 
絶対に天気が崩れない最高の条件です

さて、何処にしようかな~?


6:00 
比較的楽な右周り上富良野岳から稜線歩きを体験させてあげようということで“十勝連峰”にやってきました。


昨年、北海道に来たばかりで“記念すべき第一回目初登山”です。
(満足していただきましょう)

彼は、オランダ語英語が話せるそうです。 「スゲェ~」
記録簿に記入体験をしてもらい、

6:48 登山口開始

午後から仕事があるというので、1時までに帰ってこなくてはならなく少し早歩きします。

 


7:11 “安政火口”分岐 

実は彼、去年sanpoくんが前十時靭帯損傷をした五日後(12月28日)に飲み会の移動中に
滑って転んで内側靭帯損傷骨折して2月に再建術をしています。←(1ヶ月早く手術)

sanpoくんは登山時未だに痛くてサポーターと装具は絶対外せないのですが、
彼は痛みもなく、大丈夫だそうです。 (若さの違いか?)


7:28 上富良野岳富良野岳 分岐を過ぎ~


7:46 階段登り途中にて


7:52 汗、汗 「大丈夫か~」
彼には、「こっちから登った方が後が楽だから」とは言いましたが、その代わり階段の一気登りが有るとは伝えてありません


上富良野岳 頂上見えてきました~


“新人くん” 「がんばれ~、もうちょっとだぞ~」


8:21 上富良野岳(1893m)1時間33分で着きました~ (賑わってます)
時間がないので少し休憩後、すぐ富良野岳分岐に向けてここから楽しい稜線歩きで~す。


8:28 富良野岳分岐に向かいます

 
 

9:02 この後に“新人くん”「おなか空きました~」 休憩おにぎりタイ~ム
(一気に動いて拷問になっても困りますので)

「でも、初めてなのによく歩けるね~」 
聞くと結構ジムに通ってマシーン使って筋トレとか水泳とかこなしているようです。(やっぱりね)


でも、高い所苦手で降りるのが怖いそうです


10:05 富良野岳⇔上富良野岳 分岐到着 

本当は富良野岳にも案内したいのですが午後から仕事も入れてるし、
「美瑛町の“青池”の写真も撮りたい」と言うので少し休んで直ぐ下山開始します。

 

道中、稜線では10℃くらいでチト寒かったのですがだんだん暑くなってきました~
この天気もったいな~いけど下ります。


11:59 登山口 着きました~

 

車、移動~

せっかくなので“青池”の前に“白髭の滝”も寄ってあげる事にしました。(パワースポットだぞい!)

移動~

はい、最終寄りたいポイントの“青池”です

 
 

「やっぱ、晴れてる日は綺麗だわ~」


帰宅~

道中、長い綺麗な飛行機雲。(コリャ天気悪くなるな!) b確かに翌日から天気崩れて・・・

今日のsanpoで良かった~ 週末天気良くなるかなぁ~?


手術後初、山頂登山! 『富良野岳』

2012-08-05 12:11:06 | 十勝連峰

2012年08月04日

術後、軽ジョグだの20㎞ウォークだのリハビリトレーニング
お山は、旭岳(姿見の池)の登りのみを2回、十勝岳10㎞散歩を1回。 

今月15日で手術後24週になります。
ダッシュも始めて良い頃で、少々負荷をかけても大丈夫!・・・のはず? 

 

そんな頃に、
   ↓

本州に引っ越した好きの友人からの~、“ハガキ”

「やってんなぁ~~ ヨシッ、sanpoくんもそろそろ山頂往復いいかな」何処にする~ ?

北方面のお山を計画し向かいましたが、「う~~ん」 雲が厚いなぁ~~

車、走りながら急遽変更

ぐるりと見回して晴れてる山は何処だぁ~~ッ ここ“十勝連峰”にしよう

で・・・、どの山? 一番右の山“富良野岳”が楽な登山道なので今回はここに決めました


少し雲と風は殆ど無しの登りやすい条件です。 8:55分開始~


まずは、安政火口⇔富良野岳の分岐に向けてのんびり行きましょう


9:18  20分ほどで分岐まで来ました。 あと約4㎞、ゆっくり・ゆっくり


歩いて来た道を振り返り~、「ふう~~っ」 いい汗かいてる~~


9:43 かみふらの岳⇔富良野岳の分岐まで来ました。 「ヨシ、あと2.7㎞ね」

ここから少しお花
 
 
 

「名前~?」(゜_゜>) 何が何だか


雲の上~~は気持ちがいい~~、眺めもいい~~


10:40 約4㎞ほど歩いてきました。 「歩いたね~~」

後ろを振り返り~の

 
 


11:11 あと0.8㎞


頂上見えた~。 もうひと踏ん張り(汗)(汗)


11:43 富良野岳(1912m)着きました~ 
嫁に合わせて膝と腰をかばいながら2時間48分でした。


頂上から十勝岳方面
雲はありますがほとんど無風状態で寒くな~い

上富良野方面  
結構人居るし向こう端まで行ってみようかな~ <原始ケ原登山道>


端まで来ました~ この時点で5.8㎞歩いてます。


眺めいい~~


富良野方面    下界の田んぼが見えます。

休憩おにぎりタ~イム


30分程の~んびり景色堪能後、なごりおしく下山開始~


下りてくると下界は少々雨降ってます。


丁度、午後3:00 到着~っ 11㎞ちょっとのお散歩でした

下りてくる途中は、手術した左足どころか右足膝まで「痛~い」
も痛~い(爆弾持ち)

ダメだこりゃ! なんか今年身体ガッタガタでっす。

 


リハビリ的登山(望岳台~ポンピ沢)

2012-07-29 12:23:51 | 十勝連峰


2012年07月28日

『前十時靭帯損傷再建術』から7月25日で21週になりました。

まだまだ片足に体重を乗せた状態で曲げると「痛い」状態で、片足ケンケンはまだチト厳しい感じです。 
歩き方のせいで相変わらず腰も絶好調に悪いままです。

でも、少しは運動(リハビリ)しないと・・・


少しのアップ・ダウンと少し長く歩ける登山道へsanpoに行こう~~

と、いうことで・・・  
十勝岳登山口(望岳台)へ今回もまさかのサポートのため家内を連れ出しお出かけてきました


9:23 開始~ 朝から風強し!の状態。 
山頂上付近は暗い雲がかかって小雨が降ったそうです。


ダイエット・ダイエット


10:12 ゆ~っくり有酸素運動?で美瑛岳⇔十勝岳の分岐までやってきました。

今回は十勝岳は諦め、勾配のゆるい雲ノ平に向けて歩きます


このコースは、お花 綺麗で~す 「名前はわかりませ~~」


10:50 だいたいこの辺り“雲ノ平” 約2.5㎞くらい?

ゆっくりでも1時間半でこれますから軽山登りを始めたい方にはおススメで~す。


見晴らし良いですよ~~ 前に見えるは“美瑛岳”
この山は一度沢まで下ってから急勾配をず~っと登る感じなので登り応えがあります

さて、今日の目的地その“ポンピ沢”まで行ってみましょう。

でも途中に去年の大雨危険箇所になって一時的に通行止めになった『函状の沢』・
(北むき沢)?を越えるんですが、「連れてきたけど超初心者の嫁には無理かもなぁ~~」


来た道を振り返るとこんな感じの風景 sanpoくん歩く


さて“ポンピ沢”手前の問題の(プチ恐怖の)沢です


ロープをつたって降りるのですが、間違って向こうに落ちるとかなり痛いでしょう


「お~い、降りて来いよ~~」

嫁は「無理・無理・・・」 プルプル震えてます。 一度トライしたけど失敗!


降りてすぐこんな感じ~~。 
以前はちょっと広い砂場みたいな感じだったんですけど凄くなってます

 
その間に、向かいのハシゴの具合の点検っと


よいしょ、よいしょ


やっぱり「嫁」置いてっちゃまずいよなぁ~~

戻りましょ!


こっちから見るとそうでもない?・・・ような。 2度目のトライで何とか降ろしました


へっぴり腰


11:50 目的地の『ポンピ沢』に着きました~

先客2名・後から単独1名。 こんなところでもちゃんと人に会えるもんなのです。

おにぎり食べたり休憩タイ~ム


この手の袋お菓子を持ってくると気圧で『パンパン』に膨れあがってます


20分間
の休憩後、12:10帰りま~す。

 


帰りは以外に早くクリア~ 置いてかれなくて良かったねっ!


ちゃんと連れてきたぜ~~ 帰る~


「う~~ん」 マッタリ  この後、落ちるって事はありませんよ~~


13:54 ハイ、無事着きました~~ 「膝、痛~い」冷やしましょ!

 

この後、“大雪の水”を汲んで帰るのでした。
4リットルの焼酎ボトルに5本分。もっとほしいから、もっと焼酎飲まなきゃ~ッ!

 

夕食は焼肉食べて減った体重も復元しちゃったけど、 楽しかった。

 

 


かなり危なかった話(汗)!

2011-09-29 00:41:26 | 十勝連峰

2011年09月28日

もしかすると今日は、ビバーク・登り返して(2時間半)“美瑛岳非難小屋”だったかも

週末は寒気が入りそうなので山に行くなら今日か明日が絶好の条件です。なので、仕事を振り分け休みを取り・・・

望岳台~十勝岳⇔富良野岳(ピストン)+美瑛岳+美瑛富士
<全工程:約30.2km>を計画しました。

 

全くノーマークでした。

      ↓

 ←さっさと登ろうと思っていたので・・・、全く見てませんでした 気にもしてません!

 

知らなかった(気がつかなかった)?・・・、
今シーズンあの9月の台風の大雨以来、
沢が侵食されて望岳台から“美瑛岳”“美瑛富士”方面行けません

通行止めです

 

たまたま、 “富良野岳”付近でスライドした方と情報交換をしていて
十勝岳から富良野岳ピストンと、美瑛富士まで更に行きたい話しをした時に

「ポンピ沢付近の沢が通行止めのはずです」と言われ、
美瑛町役場にも確認の電話もしたところ、やっぱり今シーズンは無理との事

良かった聞いておいて・・・、今日家に帰れなかったかもしれなかった


奥の“美瑛岳”方面標識には<通行止め>案内が付いているのですが(帰りに確認)

最初の“十勝岳”方面標識には付いていなかったです←(回り込む人が居るのでここにも付けたほうがいいかも?)

結局、“富良野岳”往復後歩き足りないので、その“問題の沢”に行ってみたので写真撮ってきました。


13:43 十勝岳非難小屋の少し下の分岐から右に入ります。
多めに見ても2時間あればでしょう


確かに ここには付いてます


左が“美瑛富士” ・ 手前が“美瑛岳” 下には“ポンピ沢”が見えてます

ここから問題の崩壊したという、“クサリ場”・(北向き沢)←って言うのは知らなかった

写真並べてみます


?ロープの向きからいうと誰か通っている様な・・・、  でも、ダメですよ!


確かに深く掘れてます


覗き込んで落っこちても困るのでもう止めます 帰る~

 

先週、“美瑛岳”に登って帰られなくなってビバークした女性が居ましたがもしかして・・・?


15:47 sanpoくんが最終下山者でした。

 

本日、《全歩行距離:約27km》 「ふ~ッ」
天気も良く凄く良い景色で楽しかった、けどヤバかった! ・・・かも?

 


’11 平日(金曜日)サラリと十勝岳

2011-09-09 20:54:41 | 十勝連峰

2011年09月09日

「行きたい・行きたぁ~い」 という事で・・・、


来ちゃいましたぁ~


午後から仕事もありますので“サクッ”と行きましょう


9:09  33分経過・・・
「あれ?、調子良いのに時間かかり過ぎてる~」


10:30 頂上着 1時間54分?ん・・・  

「あれれッ・・・?おっかしいなぁ~」 
去年の1時間38分を切るつもりで登ったのにィ~

50歳です(汗)。

おにぎり食べて7分間の休憩後下りま~す。


11:59 サクッと現着  下山時間:1時間22分

《全工程時間:3時間23分》


登山口に近くなってからだんだん雨降って来ましたが・・・、チトきびしいかな?

頂上に10人くらい登っていたし、
非難小屋で折り返した小学生の遠足?の20人くらいいたし・・・

こんな天気になるなんて

 

晴れたら綺麗だからまた来てねぇ


’11 十勝岳(麓)ハイキング

2011-08-28 17:35:17 | 十勝連峰

2011年08月28日


昨日に続いて天気よろし!

とくにスケジュールも立てていなかったので、 “何しよう・・・?” 
家内を連れて、ドライブとか何処かのイベント見学とかも考えましたが~

“そうだ”
「望岳台に行かないかぁ~、晴れてるし綺麗だぞぉ~ッ」

運動不足の家内を十勝岳に連れ出しドライブどころか、軽~るく登山にもつき合わせたりして。 確信犯


超・超・超・・・、初心者級の家内です 大丈夫なんでしょうか?

この後、非難小屋雲ノ平3時間散歩して来ました~


ちと、sanpoくんも 楽しい~・楽しい~~


 “非難小屋”に着きました~。


「やっぱり綺麗じゃな~い」来て良かったぁ~
ちょいと休んで今度は“雲ノ平”へ行ってみましょう~


家内が疲れたようなので、“雲ノ平”少し前で今日は終了としました。

さあ、帰りましょ


「久しぶりにのどかな登山だなぁ~~」 の~んびり歩いてます。

  
  

久しぶりに二人で楽しい登山でした

天気良かったしねッ  今度は紅葉時かな・・・

 


’11 富良野岳~十勝岳 (プチ縦走)

2011-07-05 23:37:54 | 十勝連峰

2011年7月2日


「ん・・・、なにか問題でも?」

「お出迎えでしょうか?いい日になりそうです」 
富良野岳<登山道入り口>

*** コースタイム ***

06:44 十勝岳温泉(凌雲閣) 登山口開始~
08:25 ~富良野岳(1912m)着 
      <4.7㎞・所要時間:1時間41分>

      (7分間休憩)

08:32 富良野岳~
11:03 十勝岳(2077m)着
      <6.3㎞・所要時間:2時間31分>

      (19分間休憩)

11:22 十勝岳~
13:27 十勝岳温泉(凌雲閣)着 
      <6.5㎞・所要時間:2時間05分>

      【全工程約17.5km/6時間43分(休憩含む)】

 

 

昨年('10.10.2)と比べて44分も余計にかかりました

今回は、登りが得意なsanpoくんも何故か足が前に進まない
「両脚筋肉疲労感」

登りになると、“3~4歩進んでは止まり”を繰り返す・・・
「まさか年齢のせいか」 
今回は、そんなチト疲れが出た歩きでした。

 


 

 


可愛かったので 「もう一枚!」


6:44登山口 開始~ッ


7:36   真正面に“富良野岳”が綺麗に見えてます

にしても・・・、7月だというのに今年は本当に雪が多いです。


8:03 “十勝岳”<分岐>


譲り合いの精神で・・・、(危な~い)
“富良野岳”は、もう直ぐそこですから


8:25 着いたぁ~~



さあ、お次は真ん中、チトのお高く見える“十勝岳”です

東・西が綺麗に見れてこのルート楽しいんですよ~~

 


11:03 “十勝岳” 着きましたぁ~
距離こそ長いけどこの山はこちらから登った方が楽に感じるのは私だけでしょうか・・・?

ところで・・・
「虫、多~~~~~ッ」


虫の多さに負けて・・・、 チト下がって休憩です

11:22 「さあ、下ります」


下山風景 「未来は明るい」


楽しい~ 楽しい~


若いってイイですね!


13:27 着きましたぁ~~

 

その後・・・、「疲れた分、飲むぞぉ~~」 (水分補給です) ビールであることは言うまでもない!