4月1日から消費税があがります。
価格表示が、最寄りのスーパーでは、税別にかわりました。
あれ?安くなったと勘違いしてしまいます。
庶民としては、ささやかな抵抗で買いだめを始めています。
とりあえずは、トイレットペーパーとティッシュペーパー。
あと考えられるのは、洗剤類、シャンプーやリンス、日持ちする食品類ぐらいでしょうか。
皆さんは、何を買いだめしていますか?
追記
ラジオで放送していましたが、安くない物を買いだめしてしまうと逆効果。
3%といえば、100円で3円、1000円で30円アップということなので。わかりきったことですが、改めて納得。
価格表示が、最寄りのスーパーでは、税別にかわりました。
あれ?安くなったと勘違いしてしまいます。
庶民としては、ささやかな抵抗で買いだめを始めています。
とりあえずは、トイレットペーパーとティッシュペーパー。
あと考えられるのは、洗剤類、シャンプーやリンス、日持ちする食品類ぐらいでしょうか。
皆さんは、何を買いだめしていますか?
追記
ラジオで放送していましたが、安くない物を買いだめしてしまうと逆効果。
3%といえば、100円で3円、1000円で30円アップということなので。わかりきったことですが、改めて納得。