ホワイトデー 2014-03-14 23:21:56 | 日記 ですね。 デパートに行くまで忘れていました。 友より友チョコのお返しにいただきました。 パッケージも素敵。 2種類のクッキーです。 どちらも美味しかったです。 ますます太りそうです。
ごちそうさん 第137回 2014-03-14 22:14:18 | ごちそうさん ほうるもん鍋をふるまうめ以子。 泰介、希子、川久保、室井、源太、馬介、倉田がそろいます。 ホント、あと2人ですね。 泰介は、源太から、活男の戦死公報が届きいたことを聞きます。 ☆気になる台詞 め以子の「笑われても、こわあても、恥ずかしゅうても、言わなあかんことは言わなあかん。」 泰介が、ドラム缶風呂をつくってくれます。 ドラム缶風呂に入りにきたのは、高山夫婦とみね。 みねは、疎開先にうつり、高山夫婦はひとり息子をなくし、子供をもらいたいと言います。 泰介は、休学して、ひとさがしとか、養子縁組の世話をしたいと。 「今やらんと後悔する気がするんや。」 と悠太郎がかつて言っていた台詞です。 め以子は、はやく悠太郎と話がしたいと。 *次回への期待度○○○○○○○○(8点) 地震情報がずっと流れていて、話に集中できませんでした。
久々に訪れました 2014-03-14 17:49:36 | グルメ 店内改装したのでしょうか。 雰囲気は、そのままですが、変わっていました。 何より変わってしまったのが、ランチメニューです。 穴子鍋膳です。 穴子鍋 本日の小鉢 天ぷら盛り 白ごはん 香物 汁物 穴子鍋のアップ。 ただし、豆腐は食べました。 穴子鍋は、初めてで美味しかったです。 1700円なり。
友達に誘われて 2014-03-14 17:46:38 | 日記 初めて書道展に行ってきました。 平和公園内を歩きました。 もう少し暖かければと思う気候でした。 書道、よくわかりませんが、奥が深いなと思いました。 誘って下さり感謝です。
揺れました 2014-03-14 07:50:04 | 日記 昨晩いや本日未明、夢うつつのとき、大きな揺れで目が覚めました。 どれだけ揺れるのだろうと怖い想いをしながら。 ただ、揺れがおさまるのを祈るのみ、なにもできませんでした。 心臓のどきどきは、続きました。 あとで冷静に考えたら、物が落ちてくるなどが起きたら、飛び起きて外に出ようとしていたのかもしれません。 夜寝ているときというのは、恐怖が倍加するなあと思いました。 テレビをつけたら、伊予灘が震源地、マグニチュード6.2。 それほど大きな地震ではなかったようで、ホッとしてまた寝ました。 しばらく寝つけませんでしたが、その後の余震に気づかず。 今朝のニュースで、広島市は震度4。 もっと揺れたような気がしました。 2年4か月ぶり?2年4か月前にそんな大きな揺れがあったっけ。 東北の人たちは、こんな地震が日常茶飯事に起きているのでしょうね。 怖さが、少しだけわかったような気がしています。 とにかく大きな被害がなかった様子なので、良かったです。 しかし、今後起きると予想される大きな地震、改めてどうすればよいのか考えさせられる地震でした。