ポチの女房

専業主婦のつぶやき

べっぴんさん 第33回

2016-11-09 20:15:39 | べっぴんさん
初っぱなの「幸せの形は、さまざまです。だからこそ、難しくもあるのです。」というナレ、心に響きました。

登場人物が、いい人ばかりというのも、このドラマを見ていて心穏やかになるところです。
麻田は、またバナナをもらってきて、自分が食べるわけでもなく、君枝のところにもって行くように言います。
バナナといえば、『ゲゲゲの女房』を思い出しますね。

◎本日のべっぴん
明美が昭一に「人を元気にするのは、希望です。」
すみれが昭一に「みんな、君ちゃんが大切だから。」
明美は、そういうだろうなあと予測していたので、心が動きませんでしたが、ふだん無口なすみれの言葉には、ウルウルしそうになりました。
二人のことばが、昭一にも響いたのか、君枝は、再び、四つ葉のクローバーに参加することになります。

麻田や五十八のアドバイスで、商売について、少しずつ学んでいるすみれの姿も、良かったです。
ベビー教室を開くのかな?

※次回への期待度○○○○○○○○(8点)