ポチの女房

専業主婦のつぶやき

トークショーのあと

2016-11-26 19:23:55 | 広島カープ
抽選がありました。


300円購入ごとに、1回抽選できるということで、買ったのは、こちら。

4回抽選して、もらったのは、こちら。
福井投手と下水流選手のサイン入りユニフォームが当たるというのでしたが、当たるのは、それぞれ6枚の計12枚。
700回で終了とのことでした。
確率的には、高い方だったでしょうが、簡単には当たりません。

トークショー本番

2016-11-26 14:09:40 | 広島カープ
30分があっという間でした。

納会で魔のテーブルがあり、そこをまわったら酔っぱらってしまった。(福井投手)
二人とも、ビールかけに参加していなかった。
下水流選手は、横浜高校の4番を打っていた。本人によると数試合。
青山学院時代、下水流選手が、早稲田と対決したときには、必ず、先発が福井投手だった。(下水流選手)
青学は自分、亜細亜は大石くん、駒沢は斉藤くんと担当が決まっていた。(福井投手)

質問コーナーが、秀逸でした。
真っ先に出た質問が、
「私のこと、覚えてますか?」と女の子から福井投手へ。
どうやら、大野で、福井投手が女の子に、暑かったのでジュースを買ってあげたそうです。
次の質問が、
「僕のお父さんは、済美高校の先生なのですが、覚えてますか?」という男の子。
福井投手は、覚えてなかったようです。

福井投手に、「得意な変化球は、何ですか。」答え「フォーク」
下水流選手に、「ホームランの打ち方を教えて下さい。」答え「僕が教えて欲しいぐらいです。」

来シーズンへの豊富が聞かれ。

最後の下水流選手への質問は、
「ずっと好きでいて良いですか?」と年頃の女性。
坂上アナの機転で、二人で2ショット写真を撮ることに。

和気あいあいのトークショーで、とても、楽しかったです。

ゆめタウン廿日市にて

2016-11-26 11:43:58 | 広島カープ
福井投手と下水流選手のトークショーがあるということで、やってきました。
午前11時15分の状況です。
トークショーは、午後1時半からです。
様子を見に来ただけなのに、こんなにたくさんの人、人、人。

どん兵衛司会の杉本明日香さんによると、一番はやい人は、午前3時に整理券をもらうために、店の前に並んでいたとか。
杉本さんが到着したのは、開店前の8時だったにも、関わらず、40人ぐらいの人が、店の前に並んでいたそうです。
おそろしや、カープファン。

とりあえず、場所だけを確保して、お手洗いへ。