ポチの女房

専業主婦のつぶやき

まんぷく 第109回

2019-02-09 22:45:14 | まんぷく
麺にスープをかけ、乾かして試食。
「今まで食べた中では、美味しいです。」と福子。
「やっぱり元に戻らない。」と萬平。
なかなかうまくいきません。
お湯をかけて元に戻る高野豆腐をヒントにして。
蒸した麺を凍らせる→乾かすを繰り返すことに。
5回繰り返して、試食。
ところが、また、失敗。
うまくいきそうですけど、結果がわかって見ているこちらも辛いところです。

神部と岡と森本。
二人は紳士協定を結び、吉乃がどちらを選んでも恨みっこなしと。
きっとどちらも選ばないような気がしますね。
映画をすっぽかすぐらいなので。悪気はないみたいですけど。

敏子が海老とさつまいもをもってきます。

☆きょうのホンワカ
天ぷらを揚げている福子をみた萬平が、「これだ。天ぷらだ福子。」と叫ぶところ。
やっときましたか。
いつも肝心なところは、簡単に描かれるのが、まんぷく流かな。

※次週への期待度○○○○○○○○(8点)
次週こそ、完成しますよね。即席ラーメン!

まんぷく 第108回(2/8)

2019-02-09 22:33:15 | まんぷく
萬平の試行錯誤は続きます。
蒸し麺の試食結果は、硬い。
何分経っても元には戻らないだろうなあと萬平。

白薔薇パーラーでは
神部、岡、森本の三人。
岡も森本も吉乃に一目惚れした様子。
吉乃も、まんざらではない様子。
鈴は、吉乃にお見合い話。
一悶着ありそうですね。

萬平のところへ
忠彦が絵をもってきます。
「君は挑戦する人間やから。」とエールを送ります。
真一もやってきます。
家族4人の写真をもって。

☆きょうのホンワカ
忠彦の「予想もしないことが起こるのが人生ですよ。」
真一は、エジソンの言葉から、「私は失敗したことがない。ただ一万通りのうまくいかない方法を見つけた。」

で、萬平の麺づくり。
麺にスープエキスをかけるという方法を思いつきます。
じょうろでかけることを思いつく福子。
これこそ、夫婦でラーメンづくり?

※次回への期待度○○○○○○○(7点)