ポチの女房

専業主婦のつぶやき

なつぞら 第120回

2019-08-17 21:54:54 | なつぞら
なつが、下山と神地へおめでた報告。
なつは、契約社員になっても、仕事を続けると。
みんなで、社長に、直談判。
神地がなつのことをかっているのが、いまいちわかりません。
なつが、そんなに優秀だったのかと思ってしまいます。
「奥原さんを契約社員にするなら、全員を契約社員にしてください。」
なんて、無謀な。

なつは、「仕事で良い作品をつくりたいんです。」。
社長から、「次の作品で作画監督になってもらうつもりだった。」と言われ。
「やらせて下さい。大丈夫です。やってみせます。」と言いきるなつ。
それって、良いのでしょうかと人の子の母としては思います。
今まで経験のない子育て、しかも頼る家族は北海道という状況でです。
不安しかないと思うのに、大事な仕事を引き受けるとは。
もう驚きしかありません。

#次週への期待度○○○○○○(6点)

なつぞら 第119回(8/16)

2019-08-17 21:44:37 | なつぞら
なつのきゅうりを切るシーンから始まり。
今まで、なつが、料理するシーンが全くなかったのに、なぜだろう、なぜかしら。

神地、下山、茜の三人がたずねてきます。
茜は、産休明けから契約社員にと言われます。その方が、出勤時間がフリー。
茜は、契約社員になるぐらいなら、仕事をやめると。
私は、社長が言っている意味、よくわかります。子どもが生まれると不測の事態が起こるもの、出勤時間がフリーだったら、助かると思うのです。
なつの後輩たちは、入社時に、「子どもができたら退職します。」という誓約書を書かされるとか。
そういう時代ですね。
実話では、「子どもができたら」ではなく、「結婚したら」だったそうです。

下山と茜の子どもが誕生。
名前は、明子(めいこ)。なぜかトトロを思い出してしまいましたが。
茜は、仕事をやめてほんとによかった、この子をおいて、会社にいくなんて、考えられないと。

ひと月後、なつが体調を崩し、おめでたとわかります。
でも、なつは、嬉しそうではありません。

☆今回のいいんでないかい
坂場の「生むと覚悟を決めて、仕事のことを考えればいい。一緒に考えよう。」と言ったところ。
坂場が子どもが生まれても、協力してくれるということでしょう。
そんな旦那さん、当時、いたのでしょうか?

#次回への期待度○○○○○○(6点)

応援しています

2019-08-17 20:41:01 | 広島カープ
堂林翔太選手、本日、28歳の誕生日を迎えました。
おめでとうございます!
ただ、長い間、2軍暮らしが続いています。
本日、2軍戦のテレビ中継があり、その写真です。

堂林くんも、はや10年目です。
ブレイクしたのは、何年目だったでしょうか?
今頃は、カープのクリーンナップを打っていると思ってました。
まさか、2軍で頑張っている28歳を迎えようとは予想していませんでした。

今日の試合は、3安打の猛打賞の大活躍でした。
ホームランが見たいなあ。
できれば、1軍で。

頑張っていれば、報われる時がくると信じています。
頑張っているので、もう頑張れとは言いません。
いつまでも、応援します。

ドラマ『凪のお暇』第4話

2019-08-17 12:21:46 | ドラマ
昨日、第5話は放送済み。
ドラマは、朝ドラ以外録画してみているので、ライブ放送と感想は遅れます。
今期、朝ドラ以外で唯一見ている連ドラです。
なーんとなく、黒木華さん主演だし、面白そうと思って、第1回を見てはまりました。
どこが面白いというわけでもないのですが、不思議な魅力があるドラマです。
原作の漫画は未読です。
原作漫画の凪は、巨乳で黒木さんのイメージとは違うらしいのですが。
それでも、黒木さんは、役にピッタリのように思います。
黒木さんをとりまくダブルイケメン、高橋一生さん、中村倫也さんも、役がはまっているのか、ぴったりすぎです。

最初は、悪い男から逃げた凪、あっぱれと思っていたけど。
実際は、高橋一生さん演じる慎二、ホントは、凪のことが大好きなのに素直になれずじれったいです。
ゴンにひかれていく凪が、だんだん堕落していく姿に、人はつきあう人によって変わってしまうなあと思いました。
今後どうなるかはわかりませんが、最終的には、凪には慎二の良さに気づいて一緒になって欲しいな。