ドイツ大会の成績は、
女子が団体で12位に入り、北京五輪の出場権獲得。
メダルは男子団体が銀。
個人総合で水鳥寿思選手が銅。
個人でも水鳥選手がゆかと鉄棒で銅。
水鳥選手は4個のメダル獲得。今大会最多のメダル獲得選手となり、これは、81年大会の具志堅選手以来26年ぶり、凄い!
鹿島選手が怪我で離脱、補欠だった水鳥選手が出場してのことだが、選考会の時に失敗しなければ、順当に選ばれるべき選手なので、補 . . . 本文を読む
イタリアGPなのにマクラーレン1、2フィニッシュ。
ワンストップ作戦で、一度は前に出たライコネンはコース上でハミルトンに抜かれる。
優勝はアロンソ。すっかり元気回復。
2位ハミルトン、3位ライコネン、4位ハイドフェルド、5位クビサ、6位ロズベルグ、7位コバライネン、8位バトン。
ホンダのバトンが久し振りの入賞。バリチェロも10位。
トゥルーリは11位。
予選は頑張っていつもQ3まで粘って進むのに、 . . . 本文を読む