しましましっぽ

読んだ本の簡単な粗筋と感想のブログです。

第91回 夏の甲子園 開幕

2009年08月08日 | スポーツ
第91回全国高校野球選手権大会開幕

今年は初出場が13校と新鮮。
昨年優勝の大阪桐蔭は主将ひとりで優勝旗返還に。
大阪の代表はPL学園。
PLはあまり好きではないというか、前から対戦チームを応援することが多くて、敵対視していたのだが。
今年はマエケンがブログで、母校応援をしているのを目にしたら、何だか出られて良かったね、という気持ちになった。

選手宣誓は伊万里農林(佐賀)の吉永圭太主将。
珍しく、宣誓書を見ながらで、結構緊張した表情だったが、力強い宣誓だった。
挨拶では、大分・柳ケ浦高のバス事故のことにも触れ、きっと選手は今野球が出来ることの幸せを実感したことだろう。
吉川将聖君のご冥福をお祈りします。



今大会1番の注目は、やはり花巻東、菊池投手。
長崎・清峰の今村投手も楽しみにしていたのに、残念ながら出られなかった。
その清峰を破った長崎日大と花巻東が初戦でぶつかる。

色々因縁の対決は生まれるが、開会式後の第1試合は監督同士の因縁。
九州国際大学付の監督さんは、前は東北高校で、ダル君で準優勝した時の監督。
優勝を阻んだのが木内監督。
常総は先制攻撃が見事に決ったが、逆転されてしまった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「RIKO ―女神の永遠―」... | トップ | THE ALFEE LIV... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事