「ベルリン・コンスピラシー」 マイケル・バー=ゾウハー ハヤカワ文庫NV
CHARGED WITH MURDER 横山啓明・訳
ホテルで目覚めたアメリカの実業家ルドルフ・ブレイヴァマンは、不可解な思いにとらわれた。
昨日はロンドンのホテルで寝たはずだが、ベルリンにいるのだ。
間もなく彼は、62年前に仲間とともに五人の元SS将校を殺した罪で逮捕され、彼の息子ギデオンが一連の奇怪な事件の調査を開始する。
父親の親友などの協力を得て、やがて暴き出す驚くべき国際的陰謀とは?
<文庫本裏カバーより>
拉致されてベルリンに連れてこられたと言う謎も大きいが、それ以前の出来事も興味深い。
ユダヤ人が、ドイツに対して復讐しようとした事実。
復讐の気持ちと、その虚しさも感じる心の葛藤。
そんな悩みを抱いたまま過ごして来た人たち。
それなのに、復活の兆しがあるネオ・ナチス。
それも、隠れたところではなく、政治家や財界人にも。
はっきりとした意志表示ではないので、一般市民にはその思考が伝わりにくいことがあるようだ。
その思考の政治家がトップになれば、ジワジワを国も変わっていくということか。
個人の命や気持ちなど、お構いなしの政治家たち。
これが世の中かと、暗い気持ちにもなる。
ルドルフ・ブレイヴァマンの気持ちがよく描かれている。
生死の境で生きて来た時代の人達と、緊迫感のない社会で生きて居る人達とはやはり違う。
本当はお互いに、もっと伝え合わないといけないのだろうが。
ラストもあまりにも厳しい。
まだ、命を掛けなければならないことがあるのだ。
人間は過酷な戦争をしても、成長はしないのだ。
今もたくさんの戦争がある。
CHARGED WITH MURDER 横山啓明・訳
ホテルで目覚めたアメリカの実業家ルドルフ・ブレイヴァマンは、不可解な思いにとらわれた。
昨日はロンドンのホテルで寝たはずだが、ベルリンにいるのだ。
間もなく彼は、62年前に仲間とともに五人の元SS将校を殺した罪で逮捕され、彼の息子ギデオンが一連の奇怪な事件の調査を開始する。
父親の親友などの協力を得て、やがて暴き出す驚くべき国際的陰謀とは?
<文庫本裏カバーより>
拉致されてベルリンに連れてこられたと言う謎も大きいが、それ以前の出来事も興味深い。
ユダヤ人が、ドイツに対して復讐しようとした事実。
復讐の気持ちと、その虚しさも感じる心の葛藤。
そんな悩みを抱いたまま過ごして来た人たち。
それなのに、復活の兆しがあるネオ・ナチス。
それも、隠れたところではなく、政治家や財界人にも。
はっきりとした意志表示ではないので、一般市民にはその思考が伝わりにくいことがあるようだ。
その思考の政治家がトップになれば、ジワジワを国も変わっていくということか。
個人の命や気持ちなど、お構いなしの政治家たち。
これが世の中かと、暗い気持ちにもなる。
ルドルフ・ブレイヴァマンの気持ちがよく描かれている。
生死の境で生きて来た時代の人達と、緊迫感のない社会で生きて居る人達とはやはり違う。
本当はお互いに、もっと伝え合わないといけないのだろうが。
ラストもあまりにも厳しい。
まだ、命を掛けなければならないことがあるのだ。
人間は過酷な戦争をしても、成長はしないのだ。
今もたくさんの戦争がある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます