大手銀行の頭取の娘メイシー(ケリー・チャン)は日本人ビジネスマンと結婚式することになっていたが、結婚式に、相手の男が現われない。
メイシーはひょんなことで知り合った、青年ユン(イーキン・チェン)と共に東京へ向かう。
そこで二人は同じ男を探す探偵リン(トニー・レオン)と出会う。
「東京攻略」というタイトルがカッコいいと思ったけれど、内容とはあまりそぐわない感じだった。攻略した?
原題は「TOKYO RAIDERS」
アクションもあるのだが、アクションやストーリーよりも、香港3大スター(と書いてあったので)を見せてくれる映画という感じがした。
トニーは2枚目半の役で柔らかい雰囲気がよかった。今まで観たのは深刻な役ばかりだったので。
この感じのトニーに片言の日本語が似合っている気がした。なんか微笑ましい。
そして、目の大きさが印象的なケリーは綺麗だったし、始めてみたイーキンは、今人気の顔なんだろうなと思えた。
日本人の出演者はちょっと負けていた。
遠藤久美子さんも、目は大きいと思っていたが、あんまり目立たなかった。
そして、東京をまるで、サスペンス劇場のように時間と距離を無視して動き回る。
新宿、代々木、国際フォーラム、晴海ふ頭、レインボーブリッジ。
知っている場所がたくさん登場して、東京の風景も楽しませてもらった。
映像を楽しめる娯楽映画だ。
メイシーはひょんなことで知り合った、青年ユン(イーキン・チェン)と共に東京へ向かう。
そこで二人は同じ男を探す探偵リン(トニー・レオン)と出会う。
「東京攻略」というタイトルがカッコいいと思ったけれど、内容とはあまりそぐわない感じだった。攻略した?
原題は「TOKYO RAIDERS」
アクションもあるのだが、アクションやストーリーよりも、香港3大スター(と書いてあったので)を見せてくれる映画という感じがした。
トニーは2枚目半の役で柔らかい雰囲気がよかった。今まで観たのは深刻な役ばかりだったので。
この感じのトニーに片言の日本語が似合っている気がした。なんか微笑ましい。
そして、目の大きさが印象的なケリーは綺麗だったし、始めてみたイーキンは、今人気の顔なんだろうなと思えた。
日本人の出演者はちょっと負けていた。
遠藤久美子さんも、目は大きいと思っていたが、あんまり目立たなかった。
そして、東京をまるで、サスペンス劇場のように時間と距離を無視して動き回る。
新宿、代々木、国際フォーラム、晴海ふ頭、レインボーブリッジ。
知っている場所がたくさん登場して、東京の風景も楽しませてもらった。
映像を楽しめる娯楽映画だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます