4月17日(金)~19日(日)の3日間、関西スタッフは
東京に出かけて、いっぱいがんばって、いっぱい楽しんでまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f9/86384526fef4badf0fad57f6b8ab3444.jpg)
17日は防衛・環境・外務の三省との交渉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/82/01ca2aedee372fd17d1070f90e2c4b74.jpg)
これは外務省との交渉の様子。
みんな言いたいことがてんこ盛り。
「発言の順番がなかなかまわってこないよ~」
「もっとしゃべりたい!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f7/8fd1cb7902114e2ebf21e8902160ef84.jpg)
真面目に交渉したあとは、ジュゴンのいる「新橋BOX」で交流会。
飲んでいる姿はちょっと、お見せできません。
毎晩よく飲みました・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/42/6547c4726236da9ac9b125b98905acc5.jpg)
18,19日は代々木公園アースデイ。
準備中の風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a1/aae87e351b8641414baa3cda9fd7c490.jpg)
東京ジュゴンちゃんもデビュー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
すぐに人気者に!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c3/f9d98657dbb0d85c743de36a84f828ef.jpg)
ジュゴングッズも大人気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
2日間でめぼしいものは売れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/70/09ef1881e36c3fd2dc2d96754e17c31f.jpg)
首都圏スタッフ・関西スタッフ力を合わせてがんばって、
2日間で署名は1800筆、
アセス準備書への意見書は32通集まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6c/a1412b5b813c2d6f9a6e96ce15d1530f.jpg)
18日は夕方からSDCC総会![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
海勢頭豊代表のあいさつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2b/9b8145cc682172ab9b7315ad7f50da97.jpg)
タイ、プーケット海洋生物センターのカンジャナさんのDVD。
野生のジュゴンが泳ぐ姿がすばらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/68/800aa9d9bc584ce5e43685f0e6f78c4c.jpg)
アースデイにはホントに色んなブースが出ていました。
こちらは、上関原発に反対している「長島の自然を守る会」。
長島にはスナメリがいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/96/f3ccd32e99fb763a311a162b40b379a6.jpg)
お向かいは「グリーンアクション・さいたま」の皆さんのブース。
「毎月15日はジュゴンの日」のフェルトバナーがかわいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
SDCCの署名も集めてくれてありがとうございました。
ジュゴンの折り紙を折るコーナーもあって大人気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/08/90784c036252112013135ebdd28ff211.jpg)
お向かいのブースでは高江のヤンバルの森を守ろう!
にも取り組まれています。
素敵なヤンバルクイナ型のカンパ箱。
SDCCもジュゴンのカンパ箱にしたら、もっとカンパが入るかなあ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/06/f6214b46a170a201194990a2a00f74eb.jpg)
「グリーンアクション・さいたま」の皆さんとも一緒に、
大阪に帰る前の記念撮影。
「力をあわせてジュゴンを守ろうね」
東京で出会った皆さん、ありがとうございました。
ZAN
東京に出かけて、いっぱいがんばって、いっぱい楽しんでまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f9/86384526fef4badf0fad57f6b8ab3444.jpg)
17日は防衛・環境・外務の三省との交渉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/82/01ca2aedee372fd17d1070f90e2c4b74.jpg)
これは外務省との交渉の様子。
みんな言いたいことがてんこ盛り。
「発言の順番がなかなかまわってこないよ~」
「もっとしゃべりたい!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f7/8fd1cb7902114e2ebf21e8902160ef84.jpg)
真面目に交渉したあとは、ジュゴンのいる「新橋BOX」で交流会。
飲んでいる姿はちょっと、お見せできません。
毎晩よく飲みました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/42/6547c4726236da9ac9b125b98905acc5.jpg)
18,19日は代々木公園アースデイ。
準備中の風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a1/aae87e351b8641414baa3cda9fd7c490.jpg)
東京ジュゴンちゃんもデビュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
すぐに人気者に!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c3/f9d98657dbb0d85c743de36a84f828ef.jpg)
ジュゴングッズも大人気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
2日間でめぼしいものは売れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/70/09ef1881e36c3fd2dc2d96754e17c31f.jpg)
首都圏スタッフ・関西スタッフ力を合わせてがんばって、
2日間で署名は1800筆、
アセス準備書への意見書は32通集まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6c/a1412b5b813c2d6f9a6e96ce15d1530f.jpg)
18日は夕方からSDCC総会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
海勢頭豊代表のあいさつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2b/9b8145cc682172ab9b7315ad7f50da97.jpg)
タイ、プーケット海洋生物センターのカンジャナさんのDVD。
野生のジュゴンが泳ぐ姿がすばらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/68/800aa9d9bc584ce5e43685f0e6f78c4c.jpg)
アースデイにはホントに色んなブースが出ていました。
こちらは、上関原発に反対している「長島の自然を守る会」。
長島にはスナメリがいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/96/f3ccd32e99fb763a311a162b40b379a6.jpg)
お向かいは「グリーンアクション・さいたま」の皆さんのブース。
「毎月15日はジュゴンの日」のフェルトバナーがかわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
SDCCの署名も集めてくれてありがとうございました。
ジュゴンの折り紙を折るコーナーもあって大人気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/08/90784c036252112013135ebdd28ff211.jpg)
お向かいのブースでは高江のヤンバルの森を守ろう!
にも取り組まれています。
素敵なヤンバルクイナ型のカンパ箱。
SDCCもジュゴンのカンパ箱にしたら、もっとカンパが入るかなあ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/06/f6214b46a170a201194990a2a00f74eb.jpg)
「グリーンアクション・さいたま」の皆さんとも一緒に、
大阪に帰る前の記念撮影。
「力をあわせてジュゴンを守ろうね」
東京で出会った皆さん、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)