10月の生物多様性条約(CBD)・第10回締約国会議(COP10)に向けて
ナイロビで専門家会議が開かれました。
その中で日本政府は、「藻場など沿岸域の保全強化」を求める文言を
COP10決議に盛り込むよう提案しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/23/2eaf30192d82ee37e5472a76e9fa8ef8.jpg)
(琉球新報 5/12)
辺野古には、沖縄本島最大級の藻場が広がっています。
藻場はジュゴンをはじめ多くの生きものをはぐくむ場所。
藻場の保全を言いながら、辺野古の藻場は基地でつぶす
ということは許されません。日本政府はCOP10議長国として
多様性豊かな環境や、自然に根付いた暮らしを守る政策を
たててください。
ZAN
ナイロビで専門家会議が開かれました。
その中で日本政府は、「藻場など沿岸域の保全強化」を求める文言を
COP10決議に盛り込むよう提案しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/23/2eaf30192d82ee37e5472a76e9fa8ef8.jpg)
(琉球新報 5/12)
辺野古には、沖縄本島最大級の藻場が広がっています。
藻場はジュゴンをはじめ多くの生きものをはぐくむ場所。
藻場の保全を言いながら、辺野古の藻場は基地でつぶす
ということは許されません。日本政府はCOP10議長国として
多様性豊かな環境や、自然に根付いた暮らしを守る政策を
たててください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)