3月11日、東日本大震災から1年のこの日、
全国各地で、脱原発の集会・デモが行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b2/29b210d0361e3f37dbe879ded2788f83.jpg)
朝、10時に関西電力本社ビル前に集まり、
まずは震災で失われたたくさんの命のために黙とう。
そして、約200名で、大飯原発3.4号機の再稼働ストップの
ヒューマンチェーンをしました。
「原発に頼らない社会を作ろう!子どもたちを守ろう!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fd/f897baa00239f3c1fcf0842eebcb1936.jpg)
続いて、中之島公園へ。
女神像エリアの集会に参加。
集会までの間、様々なグループが音楽を通じて。
脱原発のメッセージを発信していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9a/5b8addd81e344abdecc65f8fceaf7efb.jpg)
三々五々、人が集まりだして、集会の頃には、
公園全体が、ぎっちり人で埋まった状態になりました。
集会では、大飯原発の再稼動について、ガレキ焼却について、
原発立地の地元情報も含めた、意見・提案がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ab/72bc42a583ea2b07de410a0804d0b306.jpg)
SDCCは、署名集めがんばりました。
中には、原発の集会になぜ基地や環境問題が?
という質問もありましたが、基地も原発も、生きものの命を奪い、
環境をを破壊するもの、いのちを大切にする社会を作るために
みんなで、がんばりましょうと、お話しすると納得して
快く署名してくださいました。
がんばってくださいね
のエールもいっぱいもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/08/2675261250701fc18ae881110cc064f4.jpg)
9月のIUCN世界自然保護会議in韓国済州島に向けて
作った缶バッジがいっぱい売れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c8/5bce3686e491f016bbed24c9b375d6d8.jpg)
さあいよいよデモ出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/99/d377df754ab5978c9db634c2391febe9.jpg)
出発の頃になって、雲行きがあやしくなってきて・・・ついにパラパラと雨が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d9/042cc507273d4b32279ed13597f19d1e.jpg)
でも、なんとか天気もちました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
WE ARE THE 99 PERCENT(われわれは99パーセントだ)のバナーが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/25/85c6dafa70513b70fe064dfe1db5422e.jpg)
SDCCは「基地ではなくジュゴン保護区を」のバナーです。
「基地も原発もいらないよ」「基地も原発もなくしましょう」と歩きました。
大阪では、中之島公園一帯に7000人、扇町公園に8000人が集まりました。
デモに参加していない沿道の人からも、共感の拍手をもらったり、
手を振ってくれる人もいました。
みんなで、基地にも原発にも頼らない社会を作っていきましょう。
ZAN
基地ではなくジュゴン保護区を!オンライン署名にご協力を
全国各地で、脱原発の集会・デモが行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b2/29b210d0361e3f37dbe879ded2788f83.jpg)
朝、10時に関西電力本社ビル前に集まり、
まずは震災で失われたたくさんの命のために黙とう。
そして、約200名で、大飯原発3.4号機の再稼働ストップの
ヒューマンチェーンをしました。
「原発に頼らない社会を作ろう!子どもたちを守ろう!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fd/f897baa00239f3c1fcf0842eebcb1936.jpg)
続いて、中之島公園へ。
女神像エリアの集会に参加。
集会までの間、様々なグループが音楽を通じて。
脱原発のメッセージを発信していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9a/5b8addd81e344abdecc65f8fceaf7efb.jpg)
三々五々、人が集まりだして、集会の頃には、
公園全体が、ぎっちり人で埋まった状態になりました。
集会では、大飯原発の再稼動について、ガレキ焼却について、
原発立地の地元情報も含めた、意見・提案がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ab/72bc42a583ea2b07de410a0804d0b306.jpg)
SDCCは、署名集めがんばりました。
中には、原発の集会になぜ基地や環境問題が?
という質問もありましたが、基地も原発も、生きものの命を奪い、
環境をを破壊するもの、いのちを大切にする社会を作るために
みんなで、がんばりましょうと、お話しすると納得して
快く署名してくださいました。
がんばってくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/08/2675261250701fc18ae881110cc064f4.jpg)
9月のIUCN世界自然保護会議in韓国済州島に向けて
作った缶バッジがいっぱい売れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c8/5bce3686e491f016bbed24c9b375d6d8.jpg)
さあいよいよデモ出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/99/d377df754ab5978c9db634c2391febe9.jpg)
出発の頃になって、雲行きがあやしくなってきて・・・ついにパラパラと雨が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d9/042cc507273d4b32279ed13597f19d1e.jpg)
でも、なんとか天気もちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
WE ARE THE 99 PERCENT(われわれは99パーセントだ)のバナーが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/25/85c6dafa70513b70fe064dfe1db5422e.jpg)
SDCCは「基地ではなくジュゴン保護区を」のバナーです。
「基地も原発もいらないよ」「基地も原発もなくしましょう」と歩きました。
大阪では、中之島公園一帯に7000人、扇町公園に8000人が集まりました。
デモに参加していない沿道の人からも、共感の拍手をもらったり、
手を振ってくれる人もいました。
みんなで、基地にも原発にも頼らない社会を作っていきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)