先日のケーキ教室のときにビジター参加してくださった方が
お庭のバラを持ってきてくださいました。

光の具合で透明感がでておりますが、
実際はベージュがかった黄色+ローズ色で、
バラ特有のベルベットの花びら~~
なんともシックな色合いで色の説明が難しいです。
名前は??。(←あとでうめますね。真剣に聞いてませんでした。)
咲きかけのバラって本当に美しいですね。
心癒されます。
お花も嬉しいですが、もともとが「花よりダンゴ」派の私。
韓国のお土産「龍のひげ」。箱の上に中身を置きましたが、
わかりますでしょうか。

韓国といえば、のりかキムチと思っていましたが、
このお菓子、伝統菓子だそうです。
アーモンドやゴマを繊細な飴状のものでくるんであります。
あま~く、ねちっとした食感を想像してましたが、
かる~い感じで、サクッといただけます。
それから、こちらは東京駅にあるバウムクーヘンのお店
「ねんりん家」のマウントバームしっかり芽。
(「やわらか芽」というのもありますが、日持ちしないタイプ。)

先日、久しぶりに東京に行ったときあまりの行列に
諦めてしまい、買えなかったのでうれし~。
子供の一人がバウムクーヘン好きなので、
試す機会が多いのですが、これは初めて。
是非一度食べてみたかったのでした。
中はこんな風です。

砂糖がけも口に「ざりっ」とくる程しっかりめにかけてあります。
味は甘めで、し~っかり焼き込んでるけど、しっとり。
卵の風味がよく、美味しかったです。
そうそう、東京駅のお店はいつも行列ですが、
銀座松屋の中にもできたそうです。
お友達によるとそちらの方はあまり行列なかったとか。
ご参考まで。
お庭のバラを持ってきてくださいました。

光の具合で透明感がでておりますが、
実際はベージュがかった黄色+ローズ色で、
バラ特有のベルベットの花びら~~
なんともシックな色合いで色の説明が難しいです。
名前は??。(←あとでうめますね。真剣に聞いてませんでした。)
咲きかけのバラって本当に美しいですね。
心癒されます。
お花も嬉しいですが、もともとが「花よりダンゴ」派の私。
韓国のお土産「龍のひげ」。箱の上に中身を置きましたが、
わかりますでしょうか。

韓国といえば、のりかキムチと思っていましたが、
このお菓子、伝統菓子だそうです。
アーモンドやゴマを繊細な飴状のものでくるんであります。
あま~く、ねちっとした食感を想像してましたが、
かる~い感じで、サクッといただけます。
それから、こちらは東京駅にあるバウムクーヘンのお店
「ねんりん家」のマウントバームしっかり芽。
(「やわらか芽」というのもありますが、日持ちしないタイプ。)

先日、久しぶりに東京に行ったときあまりの行列に
諦めてしまい、買えなかったのでうれし~。
子供の一人がバウムクーヘン好きなので、
試す機会が多いのですが、これは初めて。
是非一度食べてみたかったのでした。
中はこんな風です。

砂糖がけも口に「ざりっ」とくる程しっかりめにかけてあります。
味は甘めで、し~っかり焼き込んでるけど、しっとり。
卵の風味がよく、美味しかったです。
そうそう、東京駅のお店はいつも行列ですが、
銀座松屋の中にもできたそうです。
お友達によるとそちらの方はあまり行列なかったとか。
ご参考まで。