福岡の16区のお菓子を送ってもらいました。
焼き菓子が得意なお店。マロンパイ・ブルーベリーパイは食べたことがありますが、アップルパイは初めて。りんごは、青森産のふじ使用とのこと。北から南へ材料がわたり、さらにアップルパイに焼きあがって仙台まで北上したんですね。。。。。と、旅するお菓子。
フィリングのリンゴは、シナモン入りでこっくり甘くにてありますね。ちょっと甘めですが、しっかり煮込んで水分がないので、パイはパリッと焼きあがってます。アイスクリームにシナモンを振って(手前から撮ったので、アイスばかり目立ってしまいました(^_^;))。
こっくりとあまいパイとアイスクリームで元気がでますね。
16区といえばダックワーズ。ダックワーズ生地は、もっちりしっかり。かりっとした食感を日持ちさせるためか、粉が多いように思います。中のコーヒークリームは濃いめですが、うす~く塗ってあります。この取り合わせが絶妙です。
自分でつくるダックワーズだと、クリームたっ~ぷりサンドします。久しぶりにバタークリームのお菓子作りたくなりました。