毎日暑いですね。
毎年涼しいはずの仙台がこれだけ暑いのですから、
他の地方の方々は、もっと大変でしょうね。
さて、そんな暑い毎日なのですが、
食欲はいたって普通にありますが、
なるべく火を使いたくなくなりますね~。
今回も冷たいデザート 「ロゼ」
内容量はほとんど同じながら、器が違うと印象もちがいますね。
一番下は、クレームシュープレーム。
生クリームいりアングレーズをゼラチンで固めたもの。
次に、フランボワーズのジュレが5ミリくらい。
ライチ(初夏に果物屋さんでみつけて、冷凍しておいたもの)を入れ、
一番上は、色はフランボワーズピュレでピンク色にして、
ローズシロップで風味をつけた、バラのジュレ。
色合いがなかなかきれいです。
バラの風味はマダムごのみ。
うちの男性陣は「化粧品のにおい~」だそうです
先日、アプリコットのアントルメを作ったのこりの缶詰がたくさん残っていたので、
ムースをつくりました。
本当は、再度、ケーキ仕立てにしようかと思ったのですが、
この暑さで流石にジェノワーズを焼く気力が失せてしまったのでした(-_-;)
ムースにヨーグルトを入れると
さっぱり目に仕上がりますし、味もグレードアップするので、
あんずのピュレをつかって、カスタードを作り、
更に、ヨーグルト+生クリーム。

ゼリーはあんずのピュレがたりなくなったので、
パイナップルジュースをプラス(本当はオレンジジュースが
いいでしょうね。)
ムースの中には、角切りアプリコットもしっかり入れてあります。

見た目はシンプルながら、中身は結構こっています。
ちょっとリッチな夏のデザートになりました。
ムースをつくりました。
本当は、再度、ケーキ仕立てにしようかと思ったのですが、
この暑さで流石にジェノワーズを焼く気力が失せてしまったのでした(-_-;)
ムースにヨーグルトを入れると
さっぱり目に仕上がりますし、味もグレードアップするので、
あんずのピュレをつかって、カスタードを作り、
更に、ヨーグルト+生クリーム。

ゼリーはあんずのピュレがたりなくなったので、
パイナップルジュースをプラス(本当はオレンジジュースが
いいでしょうね。)
ムースの中には、角切りアプリコットもしっかり入れてあります。

見た目はシンプルながら、中身は結構こっています。
ちょっとリッチな夏のデザートになりました。