ねこばか日記

白猫親子と猫バカ飼い主の日常を4コマ漫画風で始めたブログです。最近は信州おすすめスポットが中心に☆

穂高神社ふたたび 結びの石神 ~安曇野市~

2017年08月08日 | 信州おすすめスポット

先々月にも行った穂高神社ですけど、県外の友人の希望でふたたび訪れました(^^)

手洗石と手水舎。ここも前回見損なった所です。

安曇野市の有形文化財になっているんですね。

穂高神社は御船祭りでも有名です。

安曇族は海人族だったというところから、毎年9月には御船祭りが行われ、

子ども船と大人船があり、「お船曳き」とその「お船のぶつけ合い神事」がこのお祭りのクライマックスです。

大人船は高さ6m長さ12mもあり、それがぶつかり合うので豪快です。

 

鳥居から神楽殿を見る。

ここで前回勘違いして写真に撮り損ねた「結びの石神」を見に行きました(^-^;

そうそう。これなんですね☆

なぜか両脇には巨大な折鶴のようなものが。。

「どうぞお手をふれてお祈り下さい」と書いてあります。

あ~~~。。ふれるの忘れた!

これはまたもう一度穂高神社へ行くべきということなのか。。

神楽殿には風鈴がたくさん飾ってあり、涼しげにチリンチリンと鳴っていました。

「飾ってあり・・・」なんて書いてしまいましたが、奉納されたものだったようです☆

風鈴の音色には悪魔退散、厄難消除の霊力があると信じられているんだとか。。

じっくり見てみると、いろんな発見がある穂高神社でした。

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

穂高神社

安曇野のお船祭り(安曇野市公式ホームページ)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする