久しぶりの 大王わさび農場 。
大王わさび農場 は安曇野市にあり、年間入場者数120万人の観光スポットです。
入場料は無料。
入ってすぐの所にあるフードコートでは、本わさびソフトクリーム、わさびバーガー、わさびビールetc.
ワサビを使ったファストフードが売られています。
ソフトクリームを買う人が多いですが、私はなんといっても わさびコロッケ!
揚げたてのホクホクサクサクコロッケにはわさびの葉が入っていて絶妙な味わい。
これに、わさびマヨネーズをつけて食べるのが最高!なのですが。。
以前はチューブのわさびマヨネーズが置いてありましたけど、今はありません。
注文する時にお願いすると「以前のものとは少し違いますが。。」と言いながら、似たものをつけてくれます。
う~~~ん、やっぱり美味しい~~( *´艸`)
ここで人気なのは。。
広大なわさび田もそうですが、蓼川の清流の美しさと水車の風景 がイチオシです♪
世界的に名高い 黒澤明監督によるオムニバス映画「夢」の中の「水車のある村」の撮影が1989年に行われ、
水車小屋はその時に明治時代の水車小屋を再現して建てられたそうで、安曇野の原風景 と呼ばれています。
蓼川は万水川と合流していて、ボートに乗ってゆったりと川を楽しむこともできます(20分1,200円)。
わさびというと静岡が浮かぶ人も多いと思いますが、実は生産量日本一は長野県です。
2020年のデータでは全国の生産量の43.4%が長野県、静岡が25.5%、岩手が18.1%となっており、この3県で国内生産量の87%を占めています。
暑い時期は寒冷紗(かんれいしゃ)という黒いネットがわさび田を覆い、水温を15℃以下に抑えてわさびの根茎を守っています。
わさび田全体では毎日12万トンのわき水が出ていて、わき口の水温は13℃だそうです。
場内を散策すると、その冷たい水に触れられる所もありますし、アルビノのニジマスがいる池もあります。
あまり写真を撮らなかったのでいけませんが。。
幸いのかけ橋 を渡ると 大王窟、開運洞 と書かれた小さな洞窟があります。
上の写真は大王窟の中。開運洞の方は立ち入り禁止になっていました。
ぐる~っとほぼ一周歩いて回りました。
場内には、わさびを使ったお料理などを出してくれるレストラン等3店舗がありますが、
この日は別のお蕎麦屋さんに行きたかったので、帰りにお土産だけ買って帰りました。
わさび味の野沢菜漬けと、わさび入りタルタルソース 。
野沢菜漬けはピリッと効いたわさびが食欲を増進してくれ、タルタルソースは鯵のフライやエビフライと相性最高です(^Q^)/
☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆