城山公園 の噴水。
長野県立美術館 や 善光寺と隣接しています。
いつも子供たちが遊んでいて癒されるスポットです♡
そこから 善光寺へと向かいました。
仁王門。
表参道はその雰囲気を重視しているので建物なども調和を考えて造られています。
↓ 郵便局。
↓ 銀行もレトロ調の建物になっています。
飲食店やお土産屋さんも並んでいるので、ちょこちょこ覗きながら歩くのも楽しい♪
↓ コレは、ねこばかのハートにきゅんきゅんきたので衝動買い(=^・・^=)
個人的によく寄るのは、八幡屋磯五郎 とか、サンクゼール、かんてんぱぱショップなどです。
今回は表参道だけではなく帰りにあちこち寄って買い物をしたので、そちらをご紹介。
まず シャトレーゼ。
スイーツで有名ですが、私はもう10年以上前に食べた 田舎カレーというお煎餅が忘れられませんでした。
でもそれを言っても知っている人はいないし、大体の人が「シャトレーゼでお煎餅?」という反応でした。
あられみたいなのはあり、私の話を信じてくれた人が買って「ほんとだ!美味しいね♪」と言ってくれたり。。
そんな中、今回一緒に行った友人が「会社でシャトレーゼのお煎餅の詰め合わせをもらった」と言うので行ってみました。
ほんとだ~~~!ありました!!
長いこと行ってなかったので知らなかったけれど、いつから売ってたんだろう??
残念ながら私の記憶にある田舎カレー煎餅はなかったものの、香味カレー というのがありました。
その他にも色々美味しそうなのがあったので嬉しくてたくさん買ってしまいました♪♪
やっぱりシャトレーゼのお煎餅は大好きです(^Q^)/
業務スーパーにも寄ったので、牛スジ肉 を買いました。
本当は八丁味噌で煮込みを作りたかったのですが、数軒回ったスーパーに八丁味噌がなかったので白味噌で作りました。
牛スジ煮込み
1.牛筋は圧力鍋で20分くらい煮てから煮汁を捨てる。
2.コンニャクも食べやすい大きさに切ってから(肉とは別に)一度茹でる。
3.少なめの水に 白味噌・みりん・料理酒・砂糖・醤油・ショウガを入れ、牛すじとコンニャクも入れて煮る。
※味噌1に対して、みりん・料理酒・砂糖は1/3くらい。ショウガと醤油は適量。
4.汁が少なくなるまで煮詰めたら、器に盛って七味唐辛子やネギをのせる。
ごはんがすすむ一品です!(^^)!
八丁味噌をみつけたら、次はそれで煮てみたい。
私にとっては懐かしの味なので。。
☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆