STEP UP その一歩一歩を応援します

人事マネジメント研究所「進創アシスト」からの情報発信

お願いをする

2013-06-21 00:00:39 | 人事マネジメントのワンポイントアドバイス
● お願いをして断られる
「お願いをする」という場面はよくあります。小さなことから大きなことまで。日常、かなりの頻度でお願いしますね。
しかし、「お願いした」のに断られることがあります。それは自分の都合だけで「お願い」をしているのではないでしょうか? 「お願いをする」ということは「お願いを聴いてもらえる」ということが大事です。

● 「お願い」は相手の理解が前提
「お願いを聴いてもらえる」ためには、「お願いを聴いてもらえる」ような状況を作ることが必要です。内容であったり、タイミングであったり、伝え方であったり。「お願い」をするまでの関係づくりも必要ですね。そのためには、相手のことをよく理解して、相手の立場に立って考え、発言したり行動したりすることが欠かせないのです。
「お願い」は、相手を理解することが前提でなければなりません。心得ておきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする