みう と 青

みうと青の共同ブログ。
知ってる人には言えないけど、知らない誰かの通り過ぎる場所で呟きたい独り言があるのです。

高尾山でキムチ鍋!

2012年10月29日 00時57分20秒 | みう・山
こんばんにゃ。
去る10月27日(土)は、高尾山でキムチ鍋をやってきました。

当日は9時に高尾山口集合。自分は6時41分のバスに乗り、バスと電車と電車と電車と電車と電車を乗り継いで8時50分前には着くはずが、最後の乗り換えでTHE・登山!な人達の流れになんとなく流され、気付けば相模湖へ(T_T)

パーティーの皆さまには申し訳なさ過ぎるので先に行っててもらい、45分遅れで高尾山口を出発!




ケーブルカーの駅前は、ほんのり紅葉してました。




6号路から登ります。

この時期の6号路は基本的には登り専用とのことですが、結構下ってくる人もいました(^o^;)
それでなくても人が多いし、道もせまいのですが、
「こんにちは~」と挨拶をしつつ、やんわりと「後ろに人いますよ」アピールをして、
サクサクと追い抜きながら登っていきます。




サラシナショウマ  ふわもこでカワイイ♪




まだアジサイらしき花が咲いてました。




びわ滝の周辺は人が多く、ポジション争いをしている暇はないので
看板だけ撮影w この子も修行したいのかしら?(この日は修行者はいませんでした)




全体的にはこんな感じの登山道でした。
人の切れ目には競歩的な感じでザクザク追いかけます!
そのおかげか11時前には合流できた(^-^)




ビジターセンター周辺は、いい感じに染まってきてました。
来週、再来週あたり見頃かも?

ここから更に歩いて一丁平を目指します。




進め!山ガール!




小さい秋みーつけた♪

一丁平までいくと、いくつかベンチとテーブルがあり、キレイなトイレと水道もありました。
(食器を洗うとかは気がひけます)
早速リーダーの用意してくれた鍋の素や、肉&野菜でキムチ鍋と塩鍋を作ります。




バーナーデビュー☆




びほー




あふたー

どうですか、この美味しそうな様子!そして実際、美味しい☆
山という環境、登ってきた疲労と空腹、楽しい人達ばっか。
美味しいに決まってる(^-^)

鍋3回転&〆の塩ラーメンと、そのスープまでぺロリと感触。
いやぁ、幸せでした。




みやま橋?という吊り橋のあたりは、まだ新緑みたいに青々していて、
それはそれで清々しい眺めでした。




最後にケーブルカーの駅前広場で集合写真を撮ろうと、場所を探していたら
狂い咲きの?桜を発見!

紅葉には少しだけ早かったかもしれないけど、緑も桜も見られて
大充実の高尾山トレッキングでした。

ちなみに…
いつも途中で膝を痛めてしまい、その場でテーピングをするのですが、
今回は家から伸縮性のあるテープであらかじめテーピングをして出発。
足の裏はやっぱり痛みましたが、膝は大丈夫でした!

ということは、タイツの効果も期待できるってことだよにゃあ…



尾瀬トレッキング

2012年10月24日 17時52分44秒 | みう・山
こんばんにゃ。
先週の金曜日、夜行バスで尾瀬に行ってきました。

友達が誘ってくれた激安ツアーで尾瀬テンションが急上昇したものの、日程とバイオリズムのタイミングが合わず、別の日程に、別の友達を誘って行ってきた。

朝五時、鳩待峠を出発。
「持ってこい」と書かれていた懐中電灯を使用しての下山開始。
(尾瀬の湿原は鳩待峠より低い位置にあるので、まず下山です)

日が昇り始めると、あっというまに明るくなって、結局ライトは15分も使わなかった気がする。

ほんのり明るくなって辺りを見回すと、紅葉はまだまだ始まったばかり。
まあ、仕方ないやね。
木道はしっとり濡れていて、葉っぱも落ちていたりで、とにかく滑りそうで無駄に力が入ってしまった。

山を降りきり、いよいよ尾瀬らしい湿原に飛び出そう!という段になって雨が…(T_T)

思えば今年トレッキングデビューをして、御岳山でも高尾山でも、雨具大活躍だな。
降水確率100%って、どうよこれ。
奮発してノースフェイスの雨具とか買ったのが悪かったのかしら?
富士山では1回も降られたことないのに(T_T)
その他の旅先でもスコール以外1回も降られたことないのに(T_T)

でも、小雨(?)のおかげで虹が見られたよ(^-^)

「あっ!」

って無意識に声出しちゃって周りの人が振り返って、みんなで虹を見られた。
こういうときは地声が通るのも悪くないなと思う。

この後、スッキリ晴れるとまではいかないものの雨もやんでくれて、下手な鉄砲数打ちゃ理論で写真を撮りまくりながら、ずんずんと湿原を進みます。

第二の山小屋付近でランチタイム。
朝ごはんの残りとコンビニパンだけど、山で食べると美味しいのはなんでなんだろ?
ただ、隣のテーブルとかでバーナーを使ってる人をみると、やっぱり羨ましい。
(来週の高尾山までに買っちゃおうかな…と、何気に検討中)

とくに当日は寒かったから、カップ麺とか食べてる人が羨ましくて、我慢できずに山小屋併設の喫茶店に飛び込んでみた。

温かなストーブに当たりながら、温かなコーヒーを飲みながら、山小屋のお庭越しの至仏山を窓から眺める。
悪くなーい!てか、むしろイイ!!

そしてマッタリし過ぎて後半は一部駆け足で…と思った矢先、予想通りに膝が痛いんだよ、プンスカ!

どばどばテーピングをほどこすと、結構サクサク歩けるから不思議やね。
ただ、下りだけは辛くて、ちょっとした段差でも半歩ずつ下るありさま。
いいかげんタイツデビューかな?

総延長20kmの締めは3km強の山登り。
息はあがっちゃうけど、下りよりずっとマシで、正直助かった。

お土産に原田農園のリンゴバウム(一押し商品らしい)を200円引きで購入し、帰路についたのであります。


尾瀬、正直すこし舐めてましたorz
「木道が整備されて歩きやすい」
という文言を鵜呑みにしすぎてましたorz

木道ならでは疲労もあるし、山である事にかわりはないので、次回はもう少し気合を入れて行きたいな。

そう、また行きたい山なのです!
色んな季節の、色んな表情を見てみたくなる尾瀬ヶ原でした。

今後もほんわか山ガールごっこを続けたいんだにゃあ

くっちーくっちー

2012年10月23日 07時22分55秒 | みう
こんばんにゃ。

バスの中で口を『くっちーくっちー』と鳴らし続けるおじいさんがいまして、
正直『気持ち悪いからやめてくれ』と思い、
見ると向かいに座っている女子高生も音がするたびに苦虫噛み潰したような表情で、
自分はとりあえずウォークマンでしのいでいたのでありますが
『まぁ、お年を召しているようだし、仕方あるまい』
と、気持ちの整理をつけようと思いつつも、なんだか『あれ?』と思いました。
金田一少年の事件簿なら、さしずめ『!?』って感じでしょうか?

お年を召しているようだし、仕方あるまい

これは、どうなんだ?

『くっちーくっちー』やってる人の気持ちや必要性は分からないけど、
あまり気持ちのいい音じゃないとか、やってるとカッコ悪いってのは
わりと一般的な感覚だと思う。

やってるおじいさんも、もし他人の『くっちー』が聞こえてきたら気分はよくないんじゃなかろうかと…

ここに『お年を召しているようだし』理論を持ち出すと、
なんか、そのおじいさんを(ひいてはお年寄り全体を?)
一人前の人間として認めていないような、なんか違和感。

赤ちゃんが大人しく座っていられないのは、赤ちゃんだから仕方あるまい。
お年寄りの耳が遠くなるのは、経年変化だから仕方あるまい。

これらは、物理的な事実だし、努力とか気遣いとか、そーゆー問題じゃないと思うから、まあ、良かろう。

『くっちー現象』はどうなんだろ?
口が乾くから仕方あるまい?
歯に何か挟まってるから仕方あるまい?

個人的には、バスの中では我慢してもらえたらありがたい。

口を『くち』と呼ぶのも、語源は『くっちー現象』ではなかろうか?なんて考えてしまうし。


ああ、ちなみに関西の中年の女性の多くが賑々しいのを
『浪花のオカンだから仕方あるまい』で片が付くのは
地域性の尊重ってことでいいんだよにゃあ?

三度、石垣島!

2012年10月03日 21時19分49秒 | みう・ばいく&国内旅行
こんばんにゃ。

お盆でも正月でもゴールデンウィークでもないのに、ガッツリと仕事を放棄して
三度目の石垣島に行ってきました。

いつも国内旅行の時は太陽より早く活動を開始し、いかに初日から現地で楽しむかに旅のエネルギーの6割を費やしてきた自分ですが、今回はマッタリと昼便で出発です。
時間に余裕もあることだし、国内線っていつのまにやら基本的に機内食出なくなってたことを思い出して「空港でランチして行こう」ってことで、羽田がキレイになってから初めて空港内散策をしました。

羽田、すっごく素敵になってたんだね。
おのぼりさん丸出しッ!な感じになりたくなくて写真は撮らなかったけど、絵になる風景がいっぱいだった。

石垣には17時半頃に到着。
今まではダイビングショップの送迎が空港まで来てくれてたけど、今回は路線バスでホテルに向かいます。
地元の乗り物っていいよね。
昔トルコに行ったときはツアーだったから移動は全部手配されてて、初めての寝台車も乗車券すら見てないし、言われるままに乗って降りて…。
楽だけど、ものたりないって気持ちもあった。

それより前にカナダに行った時は、人生初の海外旅行なくせに1人旅&自由旅行で、飛行機もリムジンバスも全部自分で手配。路線バスやヒッチハイクも織り交ぜて目的地にたどり着けた時は感動しちゃった。
むこうで友達と合流したあともレンタカーや電車に乗れたのがすっごく楽しかったし、観光バスから見るより風景が身近に感じるのはなんでなんだろ。

あれ?全然石垣じゃない話になってしまった。
けど、たとえ国内旅行だろうと、3度目の土地だろうと、地元の交通機関を使うのは楽しいし、自力で目的地を目指すのは素敵なことだ!って話。


今回の旅の目的は色々あったけど、その一つが「うさぎや」に行く事。
沖縄料理と島唄をまとめて楽しめる居酒屋。
そこに会いたい人がいる!かもしれない。
ってのもあったけど、やっぱりお店が素敵!
1人で行っても、そこで誰かと友達になれて、一緒にライブを楽しめて、一緒に2軒目行こうよ~みたいになっちゃえる。
そういう気分じゃなければ、カウンター席もあるし。

ただ、今回はお店に行く前にミクシィで呑み友達を募集してみました。
お互いの特徴を伝えあって730交差点で待ち合わせ。
「ベリーショート」って聞いてたから、角刈りのおじさんが自分の方に歩いてきた時は「うそ!この人?」って心配になっちゃったけど、実際にはカワイイ女の子でした。
(一回りも年下のねw)

うさぎやも気に行ってくれたみたいだし、ブラバン出身とか秋田とか、ちょいちょい共通点もあり盛り上がってしまった。
で、二人で行っても相席の人や隣のテーブルの人とも仲良くなっちゃって、結局大勢でワイワイ。
けっこう関東から来た人が多かったけど、街で会ってたらこんなにすぐに打ち解けられなかったんじゃないかなって思う。
旅先で会ったからというより「島で会ったから」「このお店で会えたから」仲良くなれたんだと思う。

今日来た自分と、明日帰る彼女と、明後日帰るにいにいと、仕事で3カ月滞在のおっちゃんと、みんな一緒に「アリカンパーーイ」
いま会えて楽しかったね。よかったね。って、ニコニコしながら酒飲んで歌って踊る。
幸せだよ、まったく。

ちなみに沖縄の「カチャーシー」って踊り(?)は、その場にある幸せを「かきまぜる」みたいな事らしいです。

ぐるぐるに混ざって、分けっこしてきたんだにゃあ