みう と 青

みうと青の共同ブログ。
知ってる人には言えないけど、知らない誰かの通り過ぎる場所で呟きたい独り言があるのです。

人質の話

2015年01月24日 12時40分12秒 | みう
こんばんにゃ

人質事件の事、考えてしまうけどモヤモヤ。

整理するために文字化したいけど、徒然なるままにしか書けないだろうな。
気に障る表現や内容があったらごめんなさい。


自分の中で、後藤さんと湯川さんに対して温度差がある。
なんだろう?

昔、三人が捕まった時とか、自分は「自衛隊を撤退させて三人を助けてほしい」と強く思っていたし、いわゆる「自己責任」論に違和感を感じていた。

後藤さんに対しては、割とそっち寄りのテンションな自分がいる。

湯川さんに対しては、正直よく分からない。

自分は、三人や後藤さんは「戦争や悲劇を止めたい」というようなスタンスの人なんだと勝手に思ってる。

けど、湯川さんからは、そういった雰囲気を、自分はあまり感じとれないでいる。
湯川さんの発言(とされるもの)からは戦闘に参加したいように思えるものもあったし、戦争とビジネスを結びつけている事への違和感もあるのかもしれない。
(しかし自衛隊員に給料が支払われることには違和感は無いんだよなぁ。じゃあ傭兵は?ってなると、またグルグルする)

同じ状況に置かれている二人に、同じ感覚を抱けないのは、そんな事も要因の一つな気がする。


でも、人の命は平等だったり、地球より重かったりするらしいので、
もう、どんな思想や目的で行動した結果の拘束であるかは、関係無いのかもしれない。



それが正しいのか分からないけど、
一つ一つの価値が平等なものがあるとしたら、あとは数の話になってくる。
というのは、分かりやすい感覚だと思う。

プライベート・ライアンは、どうしても納得しきれない部分があるし、塩狩峠はどうしても感動してしまう。


よく言われるけど、もし身代金で二人を救い出せたとして、そのお金がより多くの人々を殺したり傷つけたりするだろうっていうのは、気になるところ。

そして、お金を払う国は「ここの国民は金になる」という認識を持たれちゃいそうで、なんだか怖い。
したら、より狙われやすくなって、より危険にさらされる率が上がるんでないか?
って、心配。

そーゆー「未来の、より多くの、命を奪うことにつながるのでは?」という不安は、結構みんなあると思う。
あるいは確信。

でも、未来の不安や懸念のために、今を犠牲(?)にしていいのか?

てか、犠牲なのか?



自分は、もし自分の大事な人が誰かに囚われていたとしたら、
きっと捕まえている人が嫌がることは表立ってしないと思う。

そいつの悪口を堂々と言ったり、そいつが嫌いな人と堂々と仲良くしたり、できなくなると思う。

病院で先生に不満を言えないとか、子供の担任に要望を言えないとか、そういう事って、日常的にあると思う。
大事な何かの生殺与奪権を持っている相手には、かなり気を使ってしまう。みたいな。

だから、囚われの身となった日本人がいるっぽいことが、かなり濃厚な状況で、相手を刺激しかねないと分かりそうなことを堂々としたことは、なんだか腑に落ちない。
(国際的な、難しい駆け引きやバランス感覚が要求されることなんだろうけど)



自分が二人の立場だったらどうなんだろ?
とも思う。

助かりたい。
けど、国から1億ドル出されるのも怖いかもしれない。
帰国するのが怖くなりそう。

自分の預貯金や、自分に好意や関心を持ってくれる方が、もろもろ考えて自由意志でお金を出してくれて、それで解放されるなら、ありがたい事なんだけど。
(自分に対して1億ドル集まるとはとても思えないけど。
ちなみに尖閣諸島の寄付金は約14億円、2014年の振り込めサギの総被害額は290億円を超えるとのこと)

だけど、いずれにしても自分のために支払われたお金の行方を考えると、きっとすごく落ち込む。

じゃあ、もう誰も足を運ばず、関わらず、が正解なのだろうか?
よその事に手出し口出ししようとする事が間違いなのだろうか?
そもそも「よその事」なんだろうか?

隣の家が燃えてても「ウチの火事じゃないから」って放置してたら、そのうち自宅に燃え移ると思う。
なにより、放置してるのが気分悪い。
バケツリレーには参加したいし、中から声が聞こえたら、飛び込みたくもなるだろう。
たぶん自分は飛び込めないけど、飛び込んで大怪我した人を責められない。

けど、もし、その人の治療薬を持ってる人が世界に1人しかいなくて、その1人が毒薬とかも作ってて、殺人とかもしてる人だったら、自分はその治療薬を買ってあげるだろうか?

むむむむむ。

自分が、当人なら助かりたいけど、助けられることも怖い。

けど、その当人を愛してる立場だとしたら、やっぱりとにかく助けたい。


もし、私の大切な君が囚われているなら、絶対に助けたい。
帰国後にフルぼっこだとしても、ね。

だけど、私の大切な君が「次の標的」になる(かもしれない)としたら、どーだろう。


今と未来を天秤にかけるのは難しい。
近くの命と、遠くの命を数えるのも難しい。
どんな答えを出しても、間違いだし正解だ。
と、感じるのであります。



中三だった

2015年01月17日 16時22分03秒 | みう・つれづれ
やぁ(・ω・)ノ

中三の冬は特別な冬だったなぁ。
別に受験勉強とか頑張ってないし、
キラキラした青春も送ってないし、
素敵な恋に落ちてた訳でもないし、
ホント、自分の身近は普通だった。
けど、特別な冬だったなぁ。

横倒しの高速道路に唖然としたり、
忌野清志郎のヘリコプターに「そうだそうだ」
と、ともにイライラしてみたり、
珍しく真面目に新聞読んだり。

だけど、まだまだ子供で、
テレビで凄まじい映像を見せられて、
「なんてこった!」「大変だ!」「頑張って!」
とか思ったけど、
どこか「遠い場所の出来事」感もあった。
湾岸戦争のミサイル映像に、思わず「キレイ」と思ってしまうような遠さ。
「誰か何とかしてくれ」っていう距離感。

中学生の自分はまだまだ想像力が足りなかったし、
関西ってすごく遠い、自分の意思や力では到底たどり着けない場所だった。


今、自分にとって関西方面は、
その気になればいつでも行ける近所になった。

想像力や共感力も少しはついてきた。
ような気がする。

こーやって、自分の地球が少しずつ小さくなって、
少しずつ少しずつ心を育てていくと、
他人事が減って、時には生きづらく感じたりもするし、
自己嫌悪に陥ってズドーンと落ち込んだりもするけど、
また忘れて遊んだりする。

で、行きたいのに行けない場所がある事を知ったり、
行った先で「ああ、ホントに…」「え?まさか…」を見せつけられたり、
ちょくちょく往復ビンタを食らうような衝撃を受ける。

これを繰り返していくんだろうなと思う。


少し大人になった自分は、20年前に出来なかった事が、3年前には少し出来るようになってた。

「なんてこった!」「大変だ!」
の後に
「何かできることある?」
が続くようになった。


私はこんなに変わったけど、
もう変わらない事もあるし、
今も変わらず闘ってる人もいるわけで…。

みんなの色々が少しでもうまくいけばいいと思う。
生き延びれてよかっと思えるように、
見守る星や千の風が安心出来るように、ね。


仁川国際空港のシャワー

2015年01月13日 00時24分54秒 | みう・海外旅行記
こんばんにゃ。

年末年始にカンボジアに行ってきましたが、旅はさておき仁川空港のシャワーの話。

今までトランスファーの際に、空港で寝たことはありましたかが、シャワーを浴びたのは初めて。

ということで、仁川国際空港の4階にあるシャワールーム(無料)に行ってみました。
(入国してすぐの有料シャワーとは別)


朝早いせいかシャワールーム受付は無人。
隣のマッサージルームの受付に声をかけました。

個室の数は多分8っつくらいで、待っている人は1人だけ。
おかげで、あまり待たずに入れました。

中はこんな感じ。



トイレ、洗面台、シャワールームがひとまとまりになってました。
でも、シャワーと洗面台の間にはアクリルの仕切りがあるので水浸しにはなりません。

ただし、靴箱もバスマットもないので、どこまで土足で、どこまで裸足かは自分次第。

受付で渡されるのはこちら。



フェイスタオル、ボディソープ、シャンプー(多分リンスインじゃない)

ドライヤーのレンタルは無かったけど、中にコンセントはあるので、変換プラグとマイドライヤーがあれば髪も乾かせます。


カンボジア出発前にもホテルでシャワーを浴びさせてもらえたけど、飛行機で寝てるだけでも汗かいてたみたいで、やっぱりシャワーは気持ちが良かったにゃあ


2014を振り返る

2015年01月01日 05時14分59秒 | みう・1年をふりかえる
こんばんにゃ

毎年恒例なので、2014年を振り返っておきたいと思います。


1 月
・3年ぶりに、職に就いた状態で新年を迎える

おとなしめの1月でした


2 月
・mixiのスノボコミュの人々とスノボ@八千穂
・上記のスノボで風邪をもらったらしく、10日以上こじらせる
・人生初のシュラスコを食す(上記の風邪で喉をいため、無言飲み会w)
・大雪×2回
・その大雪の中、美味しい牡蠣を求めて強行外出→美味しかった☆
・旅仲間さん達とスノボ@野沢→帰路大渋滞で終電out→新宿のスーパー銭湯に宿泊

雪率高めの2月でした


3 月
・旅仲間とお料理会→普段料理をしないので、理科の実験的状況を満喫
・旅女子とお洒落ランチ→からの英国の唯美主義展&ショウロンポウでお腹も心も大満足
・ビストロ開拓@裏横浜→気づいたら8000円超/人と豪遊してた(@o@)
・久々の劇団四季→からのディナーとお酒で心もお腹も大満足

3月は食べてばかりだ・・・


4 月
・整体デビュー →なんかスゴかった
・旅人美術部の部活はウォーホル展→からの六本木の桜並木もキレイだった
・BBQの練習
・銀歯がとれた
・もう年末の旅が決まる
・憧れのニューカレドニアへ!!

1ヶ月間、頭のどこかに常にニューカレドニアがある4月でした


5 月
・引き続きニューカレドニア
   初めての赤道超え、固有種ブラックマンタとの邂逅、海の宝石イル・デ・パン島、
   天国に一番近い島などなど、旅先の一期一会、素晴らしい11日間
・上記の旅の帰国便から体調激不良→有給とって大型GWにしてもらったのに早速休む
・お泊りBBQ@茨城→体調不良で参加→疲労+薬+酒=破滅的醜態orz
・本州一長い吊り橋&袋田の滝
・健康診断→血圧=69/52 心拍=59 これでも生きてま~す。
・ベトナム料理会にて生春巻きより揚げ春巻きが美味しいという発見!
・木版画展
・かないくん展

本州一長い吊り橋でも、吊り橋効果を学べないまま5月が終わりました


6 月
・大山ハイキング→下山をヤビツからにして正解!
・西沢渓谷トレッキング→温泉後にバイクで雨降られるorz
・三頭山トレッキング→バイクじゃなければ小雨の森も気持いい♪

山ばかりの6月でした


7 月
・友達のバイク購入のお伴→いきなり自爆してて、本気であせった(>_<)
・テントデビュー →自然の中では時計なんていらない!というのは思い込みだったorz
・ママンをネズミ狩り(陸地)に連れて行く
・ママンをネズミ狩り(海洋)に連れて行く
・めっちゃキレイな沼(湖)でカヌー →カヌーと同じくらいターザンに夢中w
・初の夏尾瀬トレッキング→今度はワタスゲの季節とかも行ってみたいな☆

お外でよく遊んだ7月でした


8 月
・花火大会@板橋→振り向くと埼玉の花火大会も観覧可能w
・ソロキャンプツーリングデビュー@福島県こたかもりキャンプ場
・花火大会@多摩川→振り向くと川崎の花火大会も観覧可能w
・「大人」について、かなり真面目に考えた

キャンプでも花火でも、素敵な出会いに恵まれた8月でした


9 月
・京都で愛媛の友人と会合→たった3日じゃ話す時間が全然たりない(>_<)
・ヴァロットン展
・ソロツー@三浦半島
・鎌倉ハイキングではっちゃけまくり→からのビアガーデンデビュー☆

友達の大切さが身にしみる9月でした


10 月
・嵐のオクトーバーフェスト@赤レンガ倉庫
・横浜トリエンナーレ@横浜
・紅葉狩り@志賀高原
・10日ほど胃がご飯を受け付けなくなるも、ダイエットには至らずorz
・そんな時に昔のボラ仲間から高級枝豆が贈られてきて感動(T_T)

心の闇がいよいよ深くなるorz という時に、多くの人々に助けられた10月でした


11 月
・潔癖症の友達とネズミ狩り(陸地)へ
・そして風邪をひく→風邪の時の治し方→風の谷のナウシカ を読んでベッドから出ない
   ナウシカの「精神の偉大さは苦悩の深さで決まる」というセリフが
   1週間以上脳味噌から離れなくなる
・日向山トレッキング
・そして風邪をぶり返す
・宮城旅行→一人旅じゃなかったけど、なんだか色々と考える旅になった
・2015年にそなえて羊肉を大量摂取

再び友達の大切さが身にしみる11月でした


12 月
・鎌倉ハイキングではっちゃける→飲みの最中にケータイ紛失するも当日再会
・バイクのバッテリー交換で思わぬ出費(ちなみに現在50505キロ)
・選挙
・カキ祭り→初めてのロマンスカーで贅沢に帰宅
・めっちゃ久々にカラオケ→最近の歌をほとんど誰も歌わない
・9月に連休にどこに行こうか定まらず、すでに若干焦りだしてる
・絶対に負けられない戦い(vs風邪菌)を制してカンボジアへ行くのだ!!


本:42冊
映画:37本


2014年は色々と試練の年でした。

肉体的には、やたらと風邪をひいたり、風邪じゃないけど体を壊してしまったり、
お酒もすごく弱くなった気がするし、ハッキリいって「老い」が迫っていることを、
今までになく体感しました。

精神的には、まあしょっちゅうウジウジ悩んだりしてますが、
今年は夏頃から落ち込みが治らなくて、小さな何かがどんどん積み重なっていくようで、秋には一度破綻してしまいました。
でも、そういう面倒くさい状態の自分に対しても、
いつもと変わらずに接してくれる人、いつもとは少し違う優しさをくれた人、
元気になってきたときに「本当は気になっていたんだよ」と声をかけてくれた人、
そういう優しい人たちのおかげで無事40歳(四捨五入で!)を迎えられているんだなと、
シミジミとシミジミしています。
本当にありがとうです(^-^)

そう、そこのアナタですよ!
この無駄に長い日記に、一般人の1年の記録に、律義に目を通してくれている
そこのアナタ!ア ナ タ で す よ !!

ありがとう(^-^)


そういう一年を経て、2015年は「もっとしなやかに生きたい」と考えています。
(何年もそう思い続けてる気もしますが(^-^;))

どうしたら「もっとしなやかに」生きていけるのか、答えはまだ分かりません。
とりあえず2014年は「ま、いっか」を合言葉にしようとしてきました。
これは引き続き採用していこうと思います。

そして2015年は、ピンチの時こそ「面白くなってきた」を合言葉にしようと思います。
なので、もしも自分がピンチでアタフタしていたら
「面白くなってきたね ニヤリ」
と、声をかけてやってください。

とにもかくにも、このヘッポコな自分と一年間お付き合い頂き誠に有難うございます。
2015年も引き続きよろしくお願い申し上げます。

2015年があなたと、あなたの大切な人と、あなたの大切な人の大切な人にとって
素晴らしい1年になりますように!

2015年もよろしくお願いします
だにゃあ