今回ご紹介するのは、「FINE DAYS」(著:本多孝好)です。
-----内容-----
死の床にある父親から、僕は三十五年前に別れた元恋人を捜すように頼まれた。
手がかりは若かりし頃の彼女の画。
僕は大学に通う傍ら、彼らが一緒に住んでいたアパートへ向かった。
だが、そこにいたのは画と同じ美しい彼女と、若き日の父だった…(「イエスタデイズ」より)
異例のロングセラーとなり、新世代の圧倒的共感を呼んだ著者初の恋愛小説、待望の文庫化!
-----感想-----
この小説は、以下の四つの物語で構成されています。
FINE DAYS
イエスタデイズ
眠りのための暖かな場所
シェード
途中まで四つの物語はつながっていると思っていたのですが、実は全く違う物語でした。
どの物語も読者を引き付ける魅力があると思います。
恋愛小説とありましたが、恋愛以外にも物語自体のスリリングさが目立ちます。
表題作の「FINE DAYS」と「眠りのための暖かな場所」は神秘的、心霊的な魅力があります。
どちらの物語も、とある女性の周りで自殺や事故が起きるという共通点があります。
私がそれぞれの物語がつながっているように思ったのはこのためです。
「FINE DAYS」の舞台は高校。
この物語に登場する女子高生は、自分に関わった者たちが“たたられる”というジンクスがあります。
言い寄ってきた男や、嫌がらせをしてきた女が、自殺をしたり事故に遭ったりするのです。
この女子高生は「FINE DAYS」の主役というわけではないですが、常に物語の中心にいます。
自分の意思で“たたり”を起こしているわけではなく、本人は特に意識していないようです。
ただ、“たたり”が起こるとき、この女子高生は突然体調が悪くなって、悪寒がしたりするようです。
本人の意思とは関係なく、生霊のようなものが出ているのかも知れません。
このあたりが、物語のスリリングさを感じるところです。
またこの女子高生、最後まで名前が出てきませんでした。
ずっと「あの子」や「彼女」という呼ばれ方でした。
名前が出てこないことで、神秘的な雰囲気が強調されていたように思います。
そんなわけで、「FINE DAYS」は恋愛よりミステリー的な物語でしたね。
「眠りのための暖かな場所」も、ミステリアスな要素がありました。
こちらは、「絵に描いたことが現実になる」という特殊な力を持った女性が登場します。
気に入らない人がいれば、その人が死ぬ絵を描いて殺すことができるのです。
物語の終わり方が印象的でした。
このままではこの女性に殺されてしまうのでは、というような展開だったので、その後どうなったのかがとても気になります。
「シェード」は、昔話が物語の中心になっています。
とあるアンティークショップの老婆が語る、ガラス職人の男とサーカス団の女の物語は、切ないものでした。
ガラス職人の男は、母親とサーカス団の座長の反対を押し切って結婚するのですが、その後には悲しい結末が待っていました。
ただ、四つの物語の中では「シェード」が一番恋愛の要素が強かったような気がします。
「イエスタデイズ」が読んでいて一番面白かったです。
癌に侵された父の頼みで、真山澪(まやまみお)という父の昔の恋人を探すことになった主人公の「僕」。
内容の欄のとおり、父と真山澪が昔住んでいたアパートの一室に行ったら、そこには不思議な光景がありました。
若き日の父と真山澪がいたのです。
この部屋の中に入ると、タイムスリップで過去に行けるようです。
仲良く付き合っていた父と真山澪でしたが、真山澪が「昔の恋人」である以上、二人の関係がいつか終わってしまうことを悟る「僕」。
決して過去を変えられないと理解しながらも、二人の関係が終わってしまうのを止めようとする「僕」の葛藤が切なかったです。
若き日の父には、今の父にはない純粋さがあったので、それを失ってほしくないという思いがあったのです。
というわけで今回読んだ「FINE DAYS」、いろいろな内容が含まれていて面白かったです
通勤の時間や昼休みを使って少しずつ読んだのですが、この本は一気に読んだほうが良いかも知れません。
どの物語も、途中で読み止めてしまうのが惜しいくらい面白い内容になっています。
文章が綺麗なのでさくさくと読み進めていくことができますよ
興味を持った方は読んでみてくださいね
※図書レビュー館を見る方はこちらをどうぞ。
-----内容-----
死の床にある父親から、僕は三十五年前に別れた元恋人を捜すように頼まれた。
手がかりは若かりし頃の彼女の画。
僕は大学に通う傍ら、彼らが一緒に住んでいたアパートへ向かった。
だが、そこにいたのは画と同じ美しい彼女と、若き日の父だった…(「イエスタデイズ」より)
異例のロングセラーとなり、新世代の圧倒的共感を呼んだ著者初の恋愛小説、待望の文庫化!
-----感想-----
この小説は、以下の四つの物語で構成されています。
FINE DAYS
イエスタデイズ
眠りのための暖かな場所
シェード
途中まで四つの物語はつながっていると思っていたのですが、実は全く違う物語でした。
どの物語も読者を引き付ける魅力があると思います。
恋愛小説とありましたが、恋愛以外にも物語自体のスリリングさが目立ちます。
表題作の「FINE DAYS」と「眠りのための暖かな場所」は神秘的、心霊的な魅力があります。
どちらの物語も、とある女性の周りで自殺や事故が起きるという共通点があります。
私がそれぞれの物語がつながっているように思ったのはこのためです。
「FINE DAYS」の舞台は高校。
この物語に登場する女子高生は、自分に関わった者たちが“たたられる”というジンクスがあります。
言い寄ってきた男や、嫌がらせをしてきた女が、自殺をしたり事故に遭ったりするのです。
この女子高生は「FINE DAYS」の主役というわけではないですが、常に物語の中心にいます。
自分の意思で“たたり”を起こしているわけではなく、本人は特に意識していないようです。
ただ、“たたり”が起こるとき、この女子高生は突然体調が悪くなって、悪寒がしたりするようです。
本人の意思とは関係なく、生霊のようなものが出ているのかも知れません。
このあたりが、物語のスリリングさを感じるところです。
またこの女子高生、最後まで名前が出てきませんでした。
ずっと「あの子」や「彼女」という呼ばれ方でした。
名前が出てこないことで、神秘的な雰囲気が強調されていたように思います。
そんなわけで、「FINE DAYS」は恋愛よりミステリー的な物語でしたね。
「眠りのための暖かな場所」も、ミステリアスな要素がありました。
こちらは、「絵に描いたことが現実になる」という特殊な力を持った女性が登場します。
気に入らない人がいれば、その人が死ぬ絵を描いて殺すことができるのです。
物語の終わり方が印象的でした。
このままではこの女性に殺されてしまうのでは、というような展開だったので、その後どうなったのかがとても気になります。
「シェード」は、昔話が物語の中心になっています。
とあるアンティークショップの老婆が語る、ガラス職人の男とサーカス団の女の物語は、切ないものでした。
ガラス職人の男は、母親とサーカス団の座長の反対を押し切って結婚するのですが、その後には悲しい結末が待っていました。
ただ、四つの物語の中では「シェード」が一番恋愛の要素が強かったような気がします。
「イエスタデイズ」が読んでいて一番面白かったです。
癌に侵された父の頼みで、真山澪(まやまみお)という父の昔の恋人を探すことになった主人公の「僕」。
内容の欄のとおり、父と真山澪が昔住んでいたアパートの一室に行ったら、そこには不思議な光景がありました。
若き日の父と真山澪がいたのです。
この部屋の中に入ると、タイムスリップで過去に行けるようです。
仲良く付き合っていた父と真山澪でしたが、真山澪が「昔の恋人」である以上、二人の関係がいつか終わってしまうことを悟る「僕」。
決して過去を変えられないと理解しながらも、二人の関係が終わってしまうのを止めようとする「僕」の葛藤が切なかったです。
若き日の父には、今の父にはない純粋さがあったので、それを失ってほしくないという思いがあったのです。
というわけで今回読んだ「FINE DAYS」、いろいろな内容が含まれていて面白かったです
通勤の時間や昼休みを使って少しずつ読んだのですが、この本は一気に読んだほうが良いかも知れません。
どの物語も、途中で読み止めてしまうのが惜しいくらい面白い内容になっています。
文章が綺麗なのでさくさくと読み進めていくことができますよ
興味を持った方は読んでみてくださいね
※図書レビュー館を見る方はこちらをどうぞ。