豪華メンバーが顔を揃えた第52回産経大阪杯、結果は以下のとおりとなりました。
1着 ダイワスカーレット
2着 エイシンデピュティ
3着 アサクサキングス
4着 ドリームパスポート
5着 ブライトトゥモロー
勝ったダイワスカーレットは見事な逃げ切りでした。
自分のペースに持ち込んだものの、すぐ後ろにアサクサキングスがいて気を抜けない展開。
でも安藤騎手はいたって落ち着いてレースを進めていました。
直線に入っても先頭を守り、そのままゴールイン。
出走メンバー中唯一の牝馬でありながら、牡馬をまとめてねじ伏せてしまいました。
この強さはとてつもないなと思います。
今回は万全の状態ではなかったと思うのですが、それでこの強さですからね。
次走はもっとすごいレースを見せてくれるのではないでしょうか
そして私の本命メイショウサムソンはというと。
直線でまさかの失速…6着か7着に沈んでしまいました
あの様子を見る限り、馬の精神状態に問題があるのではと思います。
騎手のせいだという人もいますが、今回の武豊騎手の騎乗は問題がないように見えました。
ゆったりとした流れを先頭から5番手につけ、うまく流れに乗っていました。
第3~第4コーナーで少しずつ上がっていって、さあ最後の直線!となったとき、メイショウサムソンが全く伸びなかったのです。
先頭のダイワスカーレットを捉えるどころか、後ろにいた馬にまでかわされてしまいました
本来メイショウサムソンは勝負根性のある馬なので、あんな負け方をするなんて考えられないのですが
馬自身が、走る気をなくしてしまったように見えました。
有馬記念のときと同じ精神状態のままなのかも知れません。
天皇賞(春)まであと1ヶ月で、果たして立て直せるのでしょうか?
すごく心配です。。。
あと今回、天皇賞(春)では要注意と思った馬が一頭います。
それはドリームパスポートです。
なんだか今回は騎乗がちぐはぐだったのですが、それでも4着になりました。
骨折から復帰して、だいぶ状態が良くなってきたように見えます。
天皇賞(春)でさらに状態が良くなっていれば、この馬にチャンスがありそうです。
というわけで、これで天皇賞(春)の前哨戦3つが全て終了しました。
混戦模様となってきましたが、どの馬にも頑張ってほしいと思います
そして来週はいよいよ桜花賞です
勝つのはどの馬になるのか、今から楽しみです
1着 ダイワスカーレット
2着 エイシンデピュティ
3着 アサクサキングス
4着 ドリームパスポート
5着 ブライトトゥモロー
勝ったダイワスカーレットは見事な逃げ切りでした。
自分のペースに持ち込んだものの、すぐ後ろにアサクサキングスがいて気を抜けない展開。
でも安藤騎手はいたって落ち着いてレースを進めていました。
直線に入っても先頭を守り、そのままゴールイン。
出走メンバー中唯一の牝馬でありながら、牡馬をまとめてねじ伏せてしまいました。
この強さはとてつもないなと思います。
今回は万全の状態ではなかったと思うのですが、それでこの強さですからね。
次走はもっとすごいレースを見せてくれるのではないでしょうか

そして私の本命メイショウサムソンはというと。
直線でまさかの失速…6着か7着に沈んでしまいました

あの様子を見る限り、馬の精神状態に問題があるのではと思います。
騎手のせいだという人もいますが、今回の武豊騎手の騎乗は問題がないように見えました。
ゆったりとした流れを先頭から5番手につけ、うまく流れに乗っていました。
第3~第4コーナーで少しずつ上がっていって、さあ最後の直線!となったとき、メイショウサムソンが全く伸びなかったのです。
先頭のダイワスカーレットを捉えるどころか、後ろにいた馬にまでかわされてしまいました

本来メイショウサムソンは勝負根性のある馬なので、あんな負け方をするなんて考えられないのですが

馬自身が、走る気をなくしてしまったように見えました。
有馬記念のときと同じ精神状態のままなのかも知れません。
天皇賞(春)まであと1ヶ月で、果たして立て直せるのでしょうか?
すごく心配です。。。
あと今回、天皇賞(春)では要注意と思った馬が一頭います。
それはドリームパスポートです。
なんだか今回は騎乗がちぐはぐだったのですが、それでも4着になりました。
骨折から復帰して、だいぶ状態が良くなってきたように見えます。
天皇賞(春)でさらに状態が良くなっていれば、この馬にチャンスがありそうです。
というわけで、これで天皇賞(春)の前哨戦3つが全て終了しました。
混戦模様となってきましたが、どの馬にも頑張ってほしいと思います

そして来週はいよいよ桜花賞です

勝つのはどの馬になるのか、今から楽しみです
