大混戦の皐月賞、結果は以下のとおりとなりました。
1着 キャプテントゥーレ
2着 タケミカヅチ
3着 マイネルチャールズ
4着 レインボーペガサス
5着 レッツゴーキリシマ
スタートから先頭に立ったキャプテントゥーレが、スローペースで逃げます。
一番人気マイネルチャールズは中団につけていました。
二番人気ブラックシェルはそのすぐ後ろ。
三番人気ショウナンアルバは、なぜかこの二頭よりさらに後ろにいました
本来逃げ・先行型のこの馬が後ろにつけたことも、スローペースになった要因の一つだと思います。
四番人気スマイルジャック(私の応援している馬)は、先頭から3、4番手の良い位置につけました。
向こう正面で、前半の1000mを通過。
通過タイムはかなりのスローペース。
先頭を走るキャプテントゥーレは気分良さそうに走っています。
スマイルジャックの位置取りを見る私。
先頭から4番手で落ち着いて走っているようでした。
その直後、外から上がってくる馬が見えました。
三番人気ショウナンアルバが、グングンとポジションを上げてきていました。
いよいよ最終コーナーを回って最後の直線。
先頭は依然キャプテントゥーレ。
絶好の位置にいるスマイルジャックが来るのでは、と期待していました。
が、思ったほど手応えが良くない様子。。。
キャプテントゥーレに逆に突き放されてしまいました
マイネルチャールズ、ブラックシェルなども懸命に追い上げてきていましたが、とてもキャプテントゥーレには届かない状況でした。
かなりの差がありましたね。
そしてそのまま、まんまとキャプテントゥーレが逃げ切りました。
それにしても、見事な逃走劇でした。
キャプテントゥーレ騎乗の川田騎手はGⅠ初制覇です。
おめでとうございます
1着 キャプテントゥーレ
2着 タケミカヅチ
3着 マイネルチャールズ
4着 レインボーペガサス
5着 レッツゴーキリシマ
スタートから先頭に立ったキャプテントゥーレが、スローペースで逃げます。
一番人気マイネルチャールズは中団につけていました。
二番人気ブラックシェルはそのすぐ後ろ。
三番人気ショウナンアルバは、なぜかこの二頭よりさらに後ろにいました

本来逃げ・先行型のこの馬が後ろにつけたことも、スローペースになった要因の一つだと思います。
四番人気スマイルジャック(私の応援している馬)は、先頭から3、4番手の良い位置につけました。
向こう正面で、前半の1000mを通過。
通過タイムはかなりのスローペース。
先頭を走るキャプテントゥーレは気分良さそうに走っています。
スマイルジャックの位置取りを見る私。
先頭から4番手で落ち着いて走っているようでした。
その直後、外から上がってくる馬が見えました。
三番人気ショウナンアルバが、グングンとポジションを上げてきていました。
いよいよ最終コーナーを回って最後の直線。
先頭は依然キャプテントゥーレ。
絶好の位置にいるスマイルジャックが来るのでは、と期待していました。
が、思ったほど手応えが良くない様子。。。
キャプテントゥーレに逆に突き放されてしまいました

マイネルチャールズ、ブラックシェルなども懸命に追い上げてきていましたが、とてもキャプテントゥーレには届かない状況でした。
かなりの差がありましたね。
そしてそのまま、まんまとキャプテントゥーレが逃げ切りました。
それにしても、見事な逃走劇でした。
キャプテントゥーレ騎乗の川田騎手はGⅠ初制覇です。
おめでとうございます
