サッカーワールドカップ南アフリカ大会もいよいよ大詰めです。
昨日の夜から今日の未明にかけて準々決勝の残りの試合が行われ、ベスト4が出揃いました。
ベスト4になったのはウルグアイ、オランダ、ドイツ、スペインです。
昨日はアルゼンチン対ドイツの試合を見ていたのですが、ドイツの圧倒的な強さに驚愕することになりました。
前半は1対0でドイツがリードという展開だったものの、アルゼンチンも結構チャンスを作っていました。
そして後半の立ち上がり、アルゼンチンが猛攻を仕掛けます。
ドイツは守備の時間が増えていました。
しかしドイツ、しっかり守りながらたまに強烈なカウンターを仕掛けていました。
この攻守の切り替えがすごく早かったです。
前がかりになることが多かったアルゼンチンはカウンターで危ない場面になることが何度かありました。
そんな中、ついにドイツに2点目を決められてしまいます。
アルゼンチンのほうが攻めていただけに、この2点目は痛かったです。
さらにその直後、まさかの3点目。
さすがのアルゼンチンも戦意喪失してしまったのか、この後がくっと動きが鈍くなります。
そこを逃さずドイツはさらに追加点を決め、驚愕の4点目。
相手が強豪アルゼンチンなだけに、この得点ラッシュには本当に驚かされました。
攻撃も守備も抜群に優れていて、最強のチーム力なのではと思いました。
準決勝で無敵艦隊スペインと激突しますが、この戦いはかなり楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
果たして頂点に立つのはどの国なのでしょうか。
ウルグアイ対オランダ、ドイツ対スペイン。
ベスト8の時点では南米勢の活躍が目立っていましたが、ベスト4ではヨーロッパ勢が3つを占めています。
私的に決勝はオランダ対スペインになってほしいところですが、ドイツのあの強さを見たら、ドイツが決勝まで行くような気がしてきました^^
何はともあれ、準決勝の2試合を楽しみにしたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
それと、今日は鎌倉の紫陽花のフォトチャンネルを作ってみました。
長谷寺で撮った紫陽花で構成しています。
フォトギャラリーのときは未公開だった写真も載せているので、色々な紫陽花を楽しめるかと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ご覧になる方はこちらをどうぞ。
昨日の夜から今日の未明にかけて準々決勝の残りの試合が行われ、ベスト4が出揃いました。
ベスト4になったのはウルグアイ、オランダ、ドイツ、スペインです。
昨日はアルゼンチン対ドイツの試合を見ていたのですが、ドイツの圧倒的な強さに驚愕することになりました。
前半は1対0でドイツがリードという展開だったものの、アルゼンチンも結構チャンスを作っていました。
そして後半の立ち上がり、アルゼンチンが猛攻を仕掛けます。
ドイツは守備の時間が増えていました。
しかしドイツ、しっかり守りながらたまに強烈なカウンターを仕掛けていました。
この攻守の切り替えがすごく早かったです。
前がかりになることが多かったアルゼンチンはカウンターで危ない場面になることが何度かありました。
そんな中、ついにドイツに2点目を決められてしまいます。
アルゼンチンのほうが攻めていただけに、この2点目は痛かったです。
さらにその直後、まさかの3点目。
さすがのアルゼンチンも戦意喪失してしまったのか、この後がくっと動きが鈍くなります。
そこを逃さずドイツはさらに追加点を決め、驚愕の4点目。
相手が強豪アルゼンチンなだけに、この得点ラッシュには本当に驚かされました。
攻撃も守備も抜群に優れていて、最強のチーム力なのではと思いました。
準決勝で無敵艦隊スペインと激突しますが、この戦いはかなり楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
果たして頂点に立つのはどの国なのでしょうか。
ウルグアイ対オランダ、ドイツ対スペイン。
ベスト8の時点では南米勢の活躍が目立っていましたが、ベスト4ではヨーロッパ勢が3つを占めています。
私的に決勝はオランダ対スペインになってほしいところですが、ドイツのあの強さを見たら、ドイツが決勝まで行くような気がしてきました^^
何はともあれ、準決勝の2試合を楽しみにしたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
それと、今日は鎌倉の紫陽花のフォトチャンネルを作ってみました。
長谷寺で撮った紫陽花で構成しています。
フォトギャラリーのときは未公開だった写真も載せているので、色々な紫陽花を楽しめるかと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ご覧になる方はこちらをどうぞ。