goo blog サービス終了のお知らせ 

読書日和

お気に入りの小説やマンガをご紹介。
好きな小説は青春もの。
日々のできごとやフォトギャラリーなどもお届けします。

パワースポット

2010-07-29 23:03:44 | ウェブ日記


写真は明治神宮の参道にある大鳥居です。
この明治神宮は「パワースポット」の一つと呼ばれています。
よく耳にする「パワースポット」ですが、その意味がどんなものなのかは漠然としか分かりません。
私的には「パワーがもらえる場所」と認識しています。

気になったので調べてみたら、「良い波動(エネルギー)を持っている場所」というような意味のようです。
そこで明治神宮に行ったときのことを思い出してみると、たしかに独特な雰囲気を持った場所だと思います。
原宿駅から歩道を通って向かっているときは喧騒の中にいるのですが、明治神宮入り口の大鳥居をくぐると、一気に雰囲気が変わります。
ほんの数メートルの差で世界が変わってしまう感じです。
参道の両脇に深い緑があるからか体感温度も少し低めで、静かな雰囲気に満ちています。
そして歩いていると心地良い緊張感のようなものが湧いてきます
気持ちはとても落ち着いているのですが、心の奥底ではワクワクした気持ちがあって、両方が合わさって心地良い緊張感のように感じているのだと思います。
これこそが、パワースポットと呼ばれる所以なのではと思います。
まさしくパワーをもらえる場所です^^
写真にもどことなくそんな雰囲気が出ている気がします
明治神宮には何ヶ月かに1度は参拝しているので、またいずれ参拝に行ってパワーをもらってこようと思います