今日は朝から雨が降っていました
朝の通勤時は小雨で、傘を差さない人がいるくらいの弱い雨だったので助かりました。
帰る時は強くも弱くもない雨がシトシトと降っていました。
そして今は帰ってきて窓を開けているのですが、シトシトと、いかにも梅雨らしい雨が降っていて雨音が聞こえてきます。
今日は梅雨寒になっていて帰る時は半袖だと少し肌寒いくらいでした。
7月まで続く梅雨の前半、6月にはそんな日があります。
そして気付けば夏至まであと4日となりました。
今日はもう終わるので実質あと3日です。
過去何度か書いているように、夏至の近いこの時期は寂しいような感傷的な気持ちになります。
春、初夏とどんどん伸びてきた日の長さが夏至でピークを迎え、そこからまた短くなっていってしまうのがどうにも寂しいのです。
できれば夏至の日は晴れてくれて日の長さを実感できたら良いなと毎年思います。
梅雨の時期なのでスパッと晴れるのはなかなか難しいですが、ぜひ晴れ間は見たいです

朝の通勤時は小雨で、傘を差さない人がいるくらいの弱い雨だったので助かりました。
帰る時は強くも弱くもない雨がシトシトと降っていました。
そして今は帰ってきて窓を開けているのですが、シトシトと、いかにも梅雨らしい雨が降っていて雨音が聞こえてきます。
今日は梅雨寒になっていて帰る時は半袖だと少し肌寒いくらいでした。
7月まで続く梅雨の前半、6月にはそんな日があります。
そして気付けば夏至まであと4日となりました。
今日はもう終わるので実質あと3日です。
過去何度か書いているように、夏至の近いこの時期は寂しいような感傷的な気持ちになります。
春、初夏とどんどん伸びてきた日の長さが夏至でピークを迎え、そこからまた短くなっていってしまうのがどうにも寂しいのです。
できれば夏至の日は晴れてくれて日の長さを実感できたら良いなと毎年思います。
梅雨の時期なのでスパッと晴れるのはなかなか難しいですが、ぜひ晴れ間は見たいです
