医王山で出会った植物の紹介をします。
この花に会えると深山に来たなぁ!と思われる方も多いのでは。
医王山を歩いて1時間半ほど経った頃、この花に会いました。
周りは山々と木々に囲まれた場所。
大きな葉から茎が伸びて白い花が咲く様は
清楚だけれど、とても個性的に見えました。
こんな風景に会いたくて、山に来るのかもしれません。
周りではサンショウクイが
山椒喰ってしぶ~い“ビリリビリリ”と賑やかに鳴いていました。
続けてイカルのよく通る声が聞きなしの“おきく27”
(お菊さんは27才の意。鳥の声を人の言葉に置き換えることを
「聞きなし」といいます)と聞こえてきました。
この花に会えると深山に来たなぁ!と思われる方も多いのでは。
医王山を歩いて1時間半ほど経った頃、この花に会いました。
周りは山々と木々に囲まれた場所。
大きな葉から茎が伸びて白い花が咲く様は
清楚だけれど、とても個性的に見えました。
こんな風景に会いたくて、山に来るのかもしれません。
周りではサンショウクイが
山椒喰ってしぶ~い“ビリリビリリ”と賑やかに鳴いていました。
続けてイカルのよく通る声が聞きなしの“おきく27”
(お菊さんは27才の意。鳥の声を人の言葉に置き換えることを
「聞きなし」といいます)と聞こえてきました。