四万十川の流れにいくつかかかっている橋・沈下橋。
そばではもう菜の花やオオイヌノフグリ、ホトケノザ、
オランダミミナグサなどが咲いていました。
さすがに金沢を流れる浅野川や犀川など比にもならず
大河の流れの四万十川でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9e/894c4e814f998a063ae8437bfb3fa8ac.jpg)
沈下橋は洪水になっても橋が流されないように
最初から水に沈んでもいいように作って
あるそうなのですが、これも生活の智慧なのでしょうね。
橋に立つと大きな川の流れに吸い込まれそうになるのですが
観光で来ている女の子たちは橋の上で
ジャンプしてはしゃいでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/03/0f62d9520eecc1fe4ba1545c84e816e7.jpg)
*ミカンの実と梅の花の組み合わせは北陸では見られない風景。
無人野菜売り場では、あちこちでポンカンやブンタンが
置いてあり安くて美味しい!ポンカン8個で200円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1b/e21f9df82bd62edf34def577f18ff132.jpg)
*ダム湖と森の風景は私の好きな風景。
ここでは夏に蛍祭りが行われ蛍見の船が出ると言う。
そばではもう菜の花やオオイヌノフグリ、ホトケノザ、
オランダミミナグサなどが咲いていました。
さすがに金沢を流れる浅野川や犀川など比にもならず
大河の流れの四万十川でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9e/894c4e814f998a063ae8437bfb3fa8ac.jpg)
沈下橋は洪水になっても橋が流されないように
最初から水に沈んでもいいように作って
あるそうなのですが、これも生活の智慧なのでしょうね。
橋に立つと大きな川の流れに吸い込まれそうになるのですが
観光で来ている女の子たちは橋の上で
ジャンプしてはしゃいでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/03/0f62d9520eecc1fe4ba1545c84e816e7.jpg)
*ミカンの実と梅の花の組み合わせは北陸では見られない風景。
無人野菜売り場では、あちこちでポンカンやブンタンが
置いてあり安くて美味しい!ポンカン8個で200円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1b/e21f9df82bd62edf34def577f18ff132.jpg)
*ダム湖と森の風景は私の好きな風景。
ここでは夏に蛍祭りが行われ蛍見の船が出ると言う。