いよいよあさっては田中優さんの講演会。
今日は中心メンバーが集まって打ち合わせをしました。
当日の流れ、スタッフの配置、準備するものなどを
あれこれ決めていきました。
金沢市長さんや議員さんも参加します。
きっととてもいい場になると思います。
私も受付スタッフとして頑張ります!
今からでも夜の部、8日の部は入れると思いますので
この機会をお見逃しなく~☆お知らせは以下。
□■ 絶望を希望に変える 田中優さん緊急講演会! ■□
原発震災の正しい情報、被ばくの実態や日本の新しい
エネルギーの可能性。被災地支援・復興の過程で、
私たちはこれからどんな世界をつくっていけるのか。
「希望を見つけた!」と全国で大反響の2時間講演。
未来に向けて今できることを、わかりやすくお話いただ
きます。ぜひ、お見逃しなく!
▽ ▼
「福島原発の現状とこれからの自然エネルギーの可能性」
◆◇ 昼の部 ◆◇
4月7日(木)13:30~
Kapo(カポ) 兼六駐車場となり山越ビル2F(賢坂辻方面)
定 員:70名(※満員御礼)
参加費:1000円
■□ 夜の部 ■□
4月7日(木)18:30開場・19:00開始
野々市文化会館フォルテ 小ホール
定 員:300名→急遽、800名に変更しました!!
みなさん、ぜひどうぞ~☆
参加費:1000円
主 催:田中優さん講演会実行委員会
連絡先:076-240-0413 happykoara3@ybb.ne.jp(小原)
076-246-0617(コミュニティトレード al)
▽ ▼
◇■ 8日にも緊急講演会決定! □◆
田中優×澤本三十四「いま、伝えなければいけないこと・・」
*田中 優
「3.11以降の日本社会をどう変えるか」
~被害からの復興を社会のターニングポイントに~
*澤本三十四(株式会社 澤本商事取締役社長)
「体をまもる 体をつくる」
~これからの安全な食と水~
*大門明夫((有)ダイモン・システム)
「被災地からの声」~現地での支援活動を通じて~
4月8日(金)13:00~17:00 (12:30開場)
場所:石川県地場産業振興センター 本館第一研修室
http://www.ishijiba.or.jp/ 参加費・1000円
お問合わせ(有)ダイモン・システム(大門み)
http://www.daimon-system.com/
076-237-8963
ran-d-system@hotmail.co.jp
※三講演とも、参加費の一部は、
東北関東大震災の義援金にさせていただきます。
■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇
☆田中優さん プロフィール
「未来バンク事業組合」理事長。
地域での脱原発やリサイクルの運動を出発点に、環境、経済、
平和などに取り組むさまざまなNGO活動に関わる。
「日本国際ボランティアセンター」「足温ネット」理事、
「ap bank」監事、「一般社団天然住宅」共同代表も務める。
現在、立教大学大学院、和光大学大学院の 非常勤講師。
著書(共著含む)に『戦争をやめさせ環境破壊をくいとめる新
しい社会のつくり方』、『世界から 貧しさをなくす30の方法』
(以上、合同出版)ほか多数。最新刊は『幸せを届ける
ボランティア 不幸を招くボランティア』(河出書房新社)。
公式ブログ 田中優の'持続する志
http://tanakayu.blogspot.com/
田中優×小林武史 緊急会議 (1)、(2)
http://www.eco-reso.jp/
人気の動画>10日間で再生回数 15万回突破。
http://www.ustream.tv/recorded/13373990
今日は中心メンバーが集まって打ち合わせをしました。
当日の流れ、スタッフの配置、準備するものなどを
あれこれ決めていきました。
金沢市長さんや議員さんも参加します。
きっととてもいい場になると思います。
私も受付スタッフとして頑張ります!
今からでも夜の部、8日の部は入れると思いますので
この機会をお見逃しなく~☆お知らせは以下。
□■ 絶望を希望に変える 田中優さん緊急講演会! ■□
原発震災の正しい情報、被ばくの実態や日本の新しい
エネルギーの可能性。被災地支援・復興の過程で、
私たちはこれからどんな世界をつくっていけるのか。
「希望を見つけた!」と全国で大反響の2時間講演。
未来に向けて今できることを、わかりやすくお話いただ
きます。ぜひ、お見逃しなく!
▽ ▼
「福島原発の現状とこれからの自然エネルギーの可能性」
◆◇ 昼の部 ◆◇
4月7日(木)13:30~
Kapo(カポ) 兼六駐車場となり山越ビル2F(賢坂辻方面)
定 員:70名(※満員御礼)
参加費:1000円
■□ 夜の部 ■□
4月7日(木)18:30開場・19:00開始
野々市文化会館フォルテ 小ホール
定 員:300名→急遽、800名に変更しました!!
みなさん、ぜひどうぞ~☆
参加費:1000円
主 催:田中優さん講演会実行委員会
連絡先:076-240-0413 happykoara3@ybb.ne.jp(小原)
076-246-0617(コミュニティトレード al)
▽ ▼
◇■ 8日にも緊急講演会決定! □◆
田中優×澤本三十四「いま、伝えなければいけないこと・・」
*田中 優
「3.11以降の日本社会をどう変えるか」
~被害からの復興を社会のターニングポイントに~
*澤本三十四(株式会社 澤本商事取締役社長)
「体をまもる 体をつくる」
~これからの安全な食と水~
*大門明夫((有)ダイモン・システム)
「被災地からの声」~現地での支援活動を通じて~
4月8日(金)13:00~17:00 (12:30開場)
場所:石川県地場産業振興センター 本館第一研修室
http://www.ishijiba.or.jp/ 参加費・1000円
お問合わせ(有)ダイモン・システム(大門み)
http://www.daimon-system.com/
076-237-8963
ran-d-system@hotmail.co.jp
※三講演とも、参加費の一部は、
東北関東大震災の義援金にさせていただきます。
■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇
☆田中優さん プロフィール
「未来バンク事業組合」理事長。
地域での脱原発やリサイクルの運動を出発点に、環境、経済、
平和などに取り組むさまざまなNGO活動に関わる。
「日本国際ボランティアセンター」「足温ネット」理事、
「ap bank」監事、「一般社団天然住宅」共同代表も務める。
現在、立教大学大学院、和光大学大学院の 非常勤講師。
著書(共著含む)に『戦争をやめさせ環境破壊をくいとめる新
しい社会のつくり方』、『世界から 貧しさをなくす30の方法』
(以上、合同出版)ほか多数。最新刊は『幸せを届ける
ボランティア 不幸を招くボランティア』(河出書房新社)。
公式ブログ 田中優の'持続する志
http://tanakayu.blogspot.com/
田中優×小林武史 緊急会議 (1)、(2)
http://www.eco-reso.jp/
人気の動画>10日間で再生回数 15万回突破。
http://www.ustream.tv/recorded/13373990