原発事故中間まとめ(5) 国民が背負ったベクレル
武田邦彦ブログより
*福島の事故も影響して、
イタリアでは国民投票で脱原発を決めた!
最悪の事故でも、それをきっかけに拍手したいような出来事。
それに続けるのか事故を起こしている国、日本・・・。
もうすでにものすごい量の放射能が洩れてしまっている。
100京ベクレルなんてイメージさえ掴めない量。
それが福島中心にこの狭い国を
強烈に汚染し続けている恐ろしいほどの現実。
武田邦彦ブログより
*福島の事故も影響して、
イタリアでは国民投票で脱原発を決めた!
最悪の事故でも、それをきっかけに拍手したいような出来事。
それに続けるのか事故を起こしている国、日本・・・。
もうすでにものすごい量の放射能が洩れてしまっている。
100京ベクレルなんてイメージさえ掴めない量。
それが福島中心にこの狭い国を
強烈に汚染し続けている恐ろしいほどの現実。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ab/36eb76d94e7d1840fc3cce93ee165cb6.jpg)
関西方面の取材から夕方、金沢に戻ってきたら
近くの浅野川でたくさんの鮎が死んでいる!と
聞いたので見に行きました。
川を上流方向に歩くと
川沿いにこんなふうに鮎がたくさん死んでいるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bf/09535570e36bda9cfcbf50dc1cad26be.jpg)
*浅いところでも深いところでも・・・。
見つけた人からの情報で新聞記者が
その様子を写していました。
ついでに私も取材されてしまいましたが
何が原因なのか知りたいです。
こんな時期に死ぬなんて・・・
誰か農薬でも撒いたのでしょうか?
その魚をカラスやトビがくわえて食べていました。
声を出せない生きものたちの
心の声を聞いてほしいと思う。