桜の花が咲く頃、雑木林で会えるのは
このトガリアミガサタケ。一年の季節の巡りの中で
どうしても会いたいものの一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e1/971756757d9ad47f0fbd8a3018b7c8d3.jpg)
今年は何度も足を運びましたが
なかなか姿が見つからず。
今日やっと3本見つけることができました。
ヨーロッパでは人気の高いこのキノコ。
今日はタケノコご飯に入れて炊き込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f5/538c5829b419c517288e19ccc7c7a95c.jpg)
*散った桜の花びら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/17/869dc19524d1e3f3c28e7d403ca91334.jpg)
*カンヒザクラの花は花ごと落ちる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f4/2e655ff551f81aac5200731501766235.jpg)
*夕方、お隣さんからいただいた
ウドと掘りたてのタケノコ。
一気に夕食が豪華になりました。
このトガリアミガサタケ。一年の季節の巡りの中で
どうしても会いたいものの一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e1/971756757d9ad47f0fbd8a3018b7c8d3.jpg)
今年は何度も足を運びましたが
なかなか姿が見つからず。
今日やっと3本見つけることができました。
ヨーロッパでは人気の高いこのキノコ。
今日はタケノコご飯に入れて炊き込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f5/538c5829b419c517288e19ccc7c7a95c.jpg)
*散った桜の花びら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/17/869dc19524d1e3f3c28e7d403ca91334.jpg)
*カンヒザクラの花は花ごと落ちる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f4/2e655ff551f81aac5200731501766235.jpg)
*夕方、お隣さんからいただいた
ウドと掘りたてのタケノコ。
一気に夕食が豪華になりました。