
*今日は夏野菜の苗を植えてから
畑に生えていたセリを収穫しました。
野草は逞しい~☆
今日は週末農園へ。いつもより早めに出かけて
いつものように畑の見回り。
山からの斜面でふわふわ飛んでいる蝶はウスバシロチョウ。
そう思っていたのに目の前にとまった蝶を見てびっくり!

これはこの春見過ごしてしまったギフチョウではありませんか。

もう十年以上ここで畑をしていますが
この場所でギフチョウを見るのは初めて!!
きっと会わなかっただけなのでしょうね。
この写真を二枚撮って顔を上げるともうそこにはギフチョウの姿はなく、
ウスバシロチョウだけが何頭か飛んでいるだけ・・。
まるで幻のような一瞬でした。

*カキドオシの蜜を吸うウスバシロチョウ。

*こちらはまだ鱗粉がついている白い羽。
先週植えたオクラの芽が出ていましたが、
トウモロコシとそら豆の種は、動物らしきものに荒らされていました。
また、これから植え直しです、ハァ~。
今度は芽を出してから植えに行きましょう。