兼六園探鳥会。(4/29*日) 2018-04-29 | 日本野鳥の会石川 今朝は6時から兼六園で探鳥会がありました。 始まる前からエゾビタキの高い声が聞こえていました。 この探鳥会をきっかけに私も夏時間に切り替えです。 カルガモが珍しく高い松の木にとまっていました。 ヤブサメやコマドリ、オオルリも見れて 参加者が満足できる探鳥会となったようです。 最後にみんなで鳥合わせをしました。 このあと、帰宅してから山の畑に出かけて ハトムギ、キュウリ、ピーナツ、ニガウリ、 モロヘイヤの種を植えました。 #石川県 « 2018・春の野鳥&自然観察会... | トップ | 春の医王山へ。(4/30*月) »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます