![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5f/4a7cd194d744a03de5abbe5f0e56fb4a.jpg)
今日は10月の普正寺の森で定例探鳥会があったので
出かけてきました。探鳥会では、いつも話せない方と
ゆっくり話せたりするので、それも楽しみの一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f1/f3b3604133f01dc05202c7735f4e8096.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ce/2b0b420c9644a72eafe2b3b29eb5b5ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2c/ffc09698d4d4c6492004f3d2e02f755c.jpg)
浜辺では上からハマゴウ、ウンラン、
ハマベノギクが咲いていてきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a5/14128293379ce5c5ce509d146d2f230a.jpg)
水辺ではアカテガニの姿も多く見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/53/740005889340169fbd6b7f154e5d306a.jpg)
野鳥は33種が確認されました。
ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、ホシハジロ、
キンクロハジロ、カイツブリ、アオサギ、オオバン、カモメsp、
ミサゴ、トビ、コゲラ、カワセミ、ハヤブサ、
モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、
ヒヨドリ、エナガ、センダイムシクイ、メジロ、ムクドリ、
クロツグミ、イソヒヨドリ、コサメビタキ、オオルリ、スズメ、
ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます