オバマが再選されてから株式市場は下がるばかり 彼の経済能力を信じることの出来ない金融業会の知識人たちは”様子を見る”意味でも一時的にドウを安全な場所に移している
このオバマの再選はEUにも大きく影を落としている EUの財務省がギリシャに融資する期限も2年間先延ばしとか(これはオバマに直接関係ないと思うが何らかの形で影響しているのであろう)
年末に迫ったオバマの公約の”裕福層だけへのTax hike”の議員たちの反対派も多くおそらくごり押しすると思われるが今のところ成立していない この裕福層と言われる人々はスモールビジネスの経営者が大半を占めるとか 彼ら彼女たちだけに税金を上げるということはそれらの企業の”人員カット 給料カット”に直接つながる 失業率が増えるばかりではなく徴収したい税金の金額も減少するのではないかという憶測もある とまぁ~~ 次の4年間のスタートは誰にとっても雲の中
余談だがEVのテスラが”Car of the year”に選ばれた 今のこの経済環境の中で 誰が10万ドルの車をおいそれと買えるでしょうか クリーンエネジーを推し進める政策の一環ではないだろうかと勘ぐってしまう シングルチャージで280マイル走行可能だけでは実用的でもないしーーー それにチャージする時間も気になる
先行き不安の話しは置いといて
うちのポケ またまたやってくれました 我が家の犬 Jakeは一歳半 ティーンエイジャーも高学年のはずなのだが久しぶりに暴れてくれました 昨日の朝3時頃 Jakeを家に残して船に用事に行っている間に(とも子はまだ寝ていた) 置いてきぼりにされたことに抵抗したのか 自分のベットをぼろぼろに キッチン中中身が散乱 見た瞬間 ”なんだこれっ!!!” コネリンとしてはJakeのこのわんぱくさも気に入っているのだが叱らないわけにはいかない 笑いをこらえながら恐い顔しながら後片付けでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/65/724ba0456e4301604cf3a40b2acb6ff1_s.jpg)
船のペイントも土曜日に一度 一部分を塗り終えたのだがムラが目に付き希望どうりではなかった そこで再度塗り直し もう一度サンディングし今日塗り直す 三段階に分けたその一段階も8日が経とうとするのにまだ完成していない 全部終るのにはいつまでかかるやらーーーー
日にちがかかればかかるほど費用もかさむ 予算の4~5千ドルでは出来ないかも それにワーカーのミスもコネリンの財布から これまたほんとに もぅ~~~~である しかしできばえが楽しみでもある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/d4/7efd696cd8493d72d546c15672a55280_s.jpg)
昨日はとも子のお休み 週一のパン焼と昨日は特別に”グラノラ” ランチ用にということで焼いたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/4e/1270a7ba26e8fa7111ada9f52f375e0e_s.jpg)
やっぱり我が家は平和かなっ?
このオバマの再選はEUにも大きく影を落としている EUの財務省がギリシャに融資する期限も2年間先延ばしとか(これはオバマに直接関係ないと思うが何らかの形で影響しているのであろう)
年末に迫ったオバマの公約の”裕福層だけへのTax hike”の議員たちの反対派も多くおそらくごり押しすると思われるが今のところ成立していない この裕福層と言われる人々はスモールビジネスの経営者が大半を占めるとか 彼ら彼女たちだけに税金を上げるということはそれらの企業の”人員カット 給料カット”に直接つながる 失業率が増えるばかりではなく徴収したい税金の金額も減少するのではないかという憶測もある とまぁ~~ 次の4年間のスタートは誰にとっても雲の中
余談だがEVのテスラが”Car of the year”に選ばれた 今のこの経済環境の中で 誰が10万ドルの車をおいそれと買えるでしょうか クリーンエネジーを推し進める政策の一環ではないだろうかと勘ぐってしまう シングルチャージで280マイル走行可能だけでは実用的でもないしーーー それにチャージする時間も気になる
先行き不安の話しは置いといて
うちのポケ またまたやってくれました 我が家の犬 Jakeは一歳半 ティーンエイジャーも高学年のはずなのだが久しぶりに暴れてくれました 昨日の朝3時頃 Jakeを家に残して船に用事に行っている間に(とも子はまだ寝ていた) 置いてきぼりにされたことに抵抗したのか 自分のベットをぼろぼろに キッチン中中身が散乱 見た瞬間 ”なんだこれっ!!!” コネリンとしてはJakeのこのわんぱくさも気に入っているのだが叱らないわけにはいかない 笑いをこらえながら恐い顔しながら後片付けでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/60/d757e5242b57779e5b7cae4320eb2bd7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/68/f81c72ae9a11db6b161221ba992360ef_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/65/724ba0456e4301604cf3a40b2acb6ff1_s.jpg)
船のペイントも土曜日に一度 一部分を塗り終えたのだがムラが目に付き希望どうりではなかった そこで再度塗り直し もう一度サンディングし今日塗り直す 三段階に分けたその一段階も8日が経とうとするのにまだ完成していない 全部終るのにはいつまでかかるやらーーーー
日にちがかかればかかるほど費用もかさむ 予算の4~5千ドルでは出来ないかも それにワーカーのミスもコネリンの財布から これまたほんとに もぅ~~~~である しかしできばえが楽しみでもある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/bd/ecd0adec37dbabf4a50c85d506c566b9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/d4/7efd696cd8493d72d546c15672a55280_s.jpg)
昨日はとも子のお休み 週一のパン焼と昨日は特別に”グラノラ” ランチ用にということで焼いたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/db/06f2951b17b5a302e33db60e9c359e15_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/4e/1270a7ba26e8fa7111ada9f52f375e0e_s.jpg)
やっぱり我が家は平和かなっ?